鶴見消防署・出張所の紹介
2025年3月31日
ページ番号:510299
鶴見消防署の沿革
昭和49年7月22日、旧城東区からの分区で「鶴見区」が誕生。
同年8月28日、現在の地に鶴見消防署が開署されるとともに、今津・茨田の両出張所がその管轄となる。署員86名 消防車両7台でのスタートであった。
平成2年4月1日~9月30日開催の「花と緑の博覧会」に先立って、平成元年10月1日に鶴見消防署に「花博消防センター」が付設され、守口門真市消防組合消防本部からの出向者を含めた署員37名で運用された。
平成13年1月から約2年間、庁舎の耐震建て替えに伴い、鶴見緑地西側公園敷地内(緑3丁目16番83号)の仮設庁舎に移転。
平成15年2月27日から現在地(横堤5丁目5番45号)の新庁舎に戻り、業務を開始。
令和2年4月現在、署員102名 消防車両15台を保有する。
鶴見消防署本署の紹介
建築年月日:平成14年12月31日
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造地下1階地上6階建て
総延面積:3,361.74㎡
所在地
出張所の紹介
鶴見消防署今津出張所
建築年月日:昭和53年2月28日
構造:鉄筋コンクリート造2階建て
総延面積:227.89㎡
所在地
鶴見消防署茨田出張所

建築年月日:昭和62年4月1日
構造:鉄筋コンクリート造2階建て
総延面積:321.51㎡
所在地
〒538-0051
大阪市鶴見区諸口5丁目浜12-11
電話 06-6913-0119
FAX 06-6913-0119
探している情報が見つからない
