東海旅客鉄道株式会社に対する消火訓練と防災講話を行いました。
2025年4月11日
ページ番号:651505

東海旅客鉄道株式会社に対する消火訓練と防災講話を行いました。
令和7年3月21日(金)に東海旅客鉄道株式会社(以下、「JR 東海」とする)の新大阪駅の社員や関連会社の社員の方々による防火・防災訓練が行われ、淀川消防署では消火訓練と防災講話を行いました。
消火訓練では、訓練用の水消火器や屋内消火栓設備を使ってそれぞれの使用方法や初期消火の重要性など消防職員から説明を受けた後、実際に放水訓練を行いました。
防災講話では、淀川化学災害特別救助隊の隊長よりNBC 災害に関することや駅構内等の鉄道施設での災害発生時の鉄道関係者との連携の重要性、新大阪駅でNBC 災害が発生した際の消防隊の動きなどを講義しました。
来月から開催される大阪・関西万博を目前に、一人ひとりが積極的に訓練され、より一層乗客の安全安心に備えようと取り組む姿がとても印象的でした。
*NBC 災害とは・・・核(Nuclearuclear)、生物 (Biological) 、化学(Chemical)が原因となる特殊な災害のことを言います。






探している情報が見つからない
