ページの先頭です

水道局の事務分担(総務部)

2024年1月5日

ページ番号:79369

水道局(職員数1240人)

水道局長
補職職種氏名
局長事務谷川 友彦

理事等
補職職種氏名事務分担
理事土木尾原 正史・局所管業務に係る技術的事項の統括
理事(兼)
<契約管財局長兼務>
事務宮本 浩之・契約事務

総務部(職員数230人)

部長
補職職種氏名
部長事務西山 淳一
担当部長
補職職種氏名事務分担
企画担当部長事務奥平 孝道・水道事業の経営戦略の推進に係る総合調整及び進捗管理
・水道の料金制度
・ICTの徹底的な活用及び適正な利用
・デジタル化の推進
官民連携担当部長事務大塚 久征・官民連携の推進及び進捗管理
・工業用水道事業(他の部長の所管に属するものを除く。)
広域連携・海外支援担当部長土木塩見 祐二・広域連携の推進
・国際貢献及び企業の海外展開支援
・府域の水道施設の最適化
お客さまサービス担当部長事務中島 明美・お客さまに対するサービス及び利便性の向上
・水道センターの業務(お客さまサービス課の所掌事務に係るものに限る。)の企画及び見直し
・検針制度及び料金徴収制度
副理事(兼)
<契約管財局契約部長兼務>
事務福元 聡・契約事務

総務課(職員数33人)

総務課
補職職種氏名事務分担
総務課長事務新見 さなえ・局業務の進行管理(企画課の所管に属するものを除く。)
・広報
・庁内の取締り
・局及び総務部の庶務
・他の部、課、センター、場及び所の主管に属しないこと 
庶務・広報担当課長代理事務小谷 栄司・総務課長が専管する事務のうち、庶務及び広報に係る事務の補佐
担当係長事務中島 みゆき・市会
・庁内の取締り
・庁舎の管理
・日本水道協会
・職制
・局及び総務部の庶務
・総務課の庶務
担当係長事務松井 奈菜子・報道機関との連絡調整
・広報企画、評価分析及び連絡調整
・局事業のPR
担当係長事務大川 恭平・局事業のPR
・広報企画、評価分析及び連絡調整
法務監査担当課長事務米澤 審・文書及び公印
・局内規定
・訴訟及び重要な不服申立ての総括
・公正な職務の執行
・局内監査
法務監査担当課長代理事務松本 吉史・法務監査担当課長が専管する事務の補佐
担当係長事務永井 顕広・文書事務及び公印の管理
・個人情報保護及び情報公開の総括
・局内規定の制定、改廃及び解釈
・市会議案
・訴訟及び重要な不服申立ての総括
担当係長事務落部 剛・内部統制の総括
・公正な職務の執行に係る制度の企画、運用及び連絡調整
・業務リスク管理の実施
担当係長事務神宿 道子・事務事業、財産、物品及び金銭の監査
・公正な職務の執行に係る制度の企画、運用及び連絡調整
・内部統制の評価
担当係長土木川内 奈緒子・技術部門の監査
・内部統制の評価
危機管理担当課長事務高林 雅美・水道及び工業用水道の危機管理の統括
・危機管理に係る調査及び研究
危機管理担当課長代理土木仲埜 豊和・危機管理担当課長が専管する事務の補佐
担当係長事務呑野 秀治・危機管理に係る企画及び連絡調整
担当係長土木湯本 さゆり・危機管理に係る企画及び連絡調整
・危機管理に係る調査及び研究
・応急復旧、応急給水戦略の計画
担当係長事務上野 久美子・危機管理に係る企画及び連絡調整
・応急復旧、応急給水戦略の計画

企画課(職員数8人)

企画課
補職職種氏名事務分担
企画課長事務西原 健二・事業上の重要事項の調査、企画及び連絡調整
・水道事業の経営戦略の推進に係る局業務の総合調整及び進行管理
・水道の料金制度
・統計
・外郭団体の監理
・局業務の分析及び集約化
・局業務に係る環境施策
企画課長代理事務築出 博美・企画課長が専管する事務の補佐
担当係長事務西村 吉充・事業上の重要事項の調査、企画及び連絡調整
・水道事業の経営戦略の調査、企画及び進捗管理
・運営方針の企画及び進捗管理
・企画課の庶務
担当係長事務森本 恵理・水道の料金制度
・国等への要望活動の総括
・局事業の分析
・事業上の重要事項の調査、企画及び連絡調整に関する特命事項
担当係長事務新堀 武司・外郭団体の監理
・環境施策の企画、調査及び連絡調整
・統計
・長期的な事業計画の調査及び立案に関する特命事項
・事業上の重要事項の調査、企画及び連絡調整に関する特命事項

デジタル推進課(職員数12人)

デジタル推進課
補職職種氏名事務分担
デジタル推進課長機械生島 康教・水道DX戦略に係る調査、企画及び連絡調整
・デジタル技術を活用した局業務の高度化及び最適化
デジタル化担当課長代理事務堀田 崇広・デジタル推進課長が専管する事務の補佐
担当係長事務竹内 徹・デジタル推進課の庶務
・デジタル技術を活用した施策に係る調査、企画及び連絡調整
担当係長事務下岡 史尚・デジタル技術の活用促進
・デジタル人材の育成
担当係長事務辻 智史・デジタル技術を活用した業務改革の推進
・データ活用の推進
ICT基盤担当課長事務二神 知之・情報セキュリティ対策
・ICT基盤(他の所管に属するものを除く。)の整備及び管理運営
ICT基盤担当課長代理電気竹内 弘二・ICTを基盤課長が専管する事務の補佐
担当係長事務山中 理香・情報セキュリティ対策
・庁内情報ネットワークシステムの運用
・ICT調達の適正化
・デジタル人材の育成
担当係長電気上原 勉・情報システム統合基盤の整備及び運用
・情報通信ネットワークの整備及び運用
・情報システム間のデータ連携

連携推進課(職員数31人)

連携推進課
補職職種氏名事務分担
連携推進課長事務稲垣 淳也・官民連携に係る調査、企画及び連絡調整に関すること
官民連携担当課長代理事務吉岡 晋・連携推進課長が専管する事務(管路PFI事業担当課長代理が専管する事務を除く。)の補佐
管路PFI事業担当課長代理事務古賀 一正・連携推進課長が専管する事務のうち、基幹管路耐震化PFI事業に係る事業監理体制の構築及び公募管理に係る事務の補佐
担当係長事務澤井 邦浩・基盤管路耐震化PFI事業に係る契約条件の調整
・官民連携に係る調査、企画及び連絡調整
・官民連携の導入に向けた検討支援
・連携推進課の庶務
担当係長事務乾 哲朗・基幹管路耐震化PFI事業に係る財務計画の作成
・官民連携の導入に向けた検討支援
担当係長事務中島 聖子・基幹管路耐震化PFI事業に係る事業監理体制及び手法の構築
・官民連携の導入に向けた検討支援
担当係長事務亀崎 浩司・基幹管路耐震化PFI事業に係る公募手続及び事業提案審査の管理
・官民連携の導入に向けた検討支援
PFI事業調整担当課長土木唐谷 栄起・工業用水道の運営権事業に係る財務モニタリング、技術モニタリング及びモニタリングの統括
・工業用水道に関すること(他の課長の所管に属するものを除く。)
・基幹管路耐震化PFI事業に係る技術的事項の調整
・基幹管路耐震化PFI事業に係る事業監理手法の構築
・官民連携の推進に係る調査、企画及び連絡調整の技術的事項
工水PFI事業担当課長代理事務西 慶太・PFI事業調整担当課長が専管する事務のうち、工業用水道の運営権事業に係る財務モニタリング及びモニタリングの総括並びに工業用水道に係る事務(技術的事項を除く。)の補佐
PFI事業調整担当課長代理土木吉澤 源太郎・PFI事業調整担当課長が専管する事務(工水PFI事業担当課長代理が専管する事務を除く。)の補佐
担当係長事務紫垣 允・工業用水道の運営権事業のモニタリングの総括
・工業用水道事業に関すること(他の担当係長の所管に属するものを除く。)
・基幹管路耐震化PFI事業の事業監理手法の構築に係る企画及び連絡調整
担当係長事務根山 武士・工業用水道事業の経営計画、料金制度及び統計
・工業用水道の運営権事業のモニタリングに係る企画及び連絡調整
  (総務部連携推進課担当係長(工水技術モニタリング)の所管に属するものを除く。)
・基幹管路耐震化PFI事業の事業監理手法の構築に係る企画及び連絡調整
担当係長土木宮﨑 卓・工業用水道の運営権事業のモニタリングに係る技術的事項の企画及び連絡調整
・基幹管路耐震化PFI事業における技術的事項の企画及び連絡調整
広域連携・海外支援担当課長化学石本 知子・他都市との連携
・国際貢献及び企業の海外展開支援
広域連携・海外支援担当課長代理土木田中 良尚・広域連携・海外支援担当課長が専管する事務の補佐
担当係長土木細川 智三・水道事業の他都市との連携に係る企画及び連絡調整
担当係長土木圓山 秀平・水道事業の他都市との連携に係る事業の実施
担当係長土木高橋 克行・国際貢献及び企業の海外展開支援
担当係長土木池田 健・国際貢献及び企業の海外展開支援
府域内施設連携担当課長土木真鍋 晴彦・府域水道施設の連携
・府域の広域化及び基盤強化に向けた協議会
・副首都推進本部に係る連絡調整及び企画
府域内施設連携担当課長代理事務毛利 真路・府域内施設連携担当課長が専管する事務の補佐
担当係長事務森本 絵利子・府域水道施設の最適配置
・副首都推進本部に係る連絡調整
担当係長土木船井 達也・府域水道施設の最適配置
・府域の広域化及び基盤強化に向けた協議会に係る企画及び連絡調整

職員課(職員数40人)

職員課
補職職種氏名事務分担
職員課長事務松永 正・人事
・人事制度
・人材活用
・給与、勤務時間その他労働条件
人事・勤務条件担当課長代理事務山本 幸司・職員課長が専管する事務のうち、人事及び勤務条件に係る事務の補佐
担当係長事務泉本 和彦・職員の進退、賞罰、任免、服務その他身分
・人事評価
・職員課(研修・厚生担当課長の所掌する事務に関する組織に属するものを除く。)の庶務
担当係長事務内藤 清・給与、勤務時間その他勤務条件
・給与制度その他勤務条件の調査、研究及び計画
・労働事情の調査統計
担当係長事務古川 真美・給与、勤務時間その他勤務条件
・勤務条件の調査、研究及び計画
・苦情処理共同調整会議
担当係長事務田邊 記子・人事評価
・退職及び有期雇用職員
担当係長事務入木 達行・人材活用
担当係長事務山口 みどり・服務規律の確保
・勤務条件の整備
研修・厚生担当課長事務於㔟 二郎・人材育成及び研修体制(技術研修に係る企画を除く。)
・ 業務改善
・給与に係る事務の処理
・福利厚生
・公傷及び災害防止
・車両運転の安全管理及び車両に係る事故の処理
給与・厚生担当課長代理事務神原 小希永・研修・厚生担当課長が専管する事務(研修企画担当課長代理が専管する事務を除く。)の補佐
研修企画担当課長代理事務井上 和之・研修・厚生担当課長が専管する事務のうち、人材育成及び研修に関する事務の補佐
担当係長事務小谷 薫・給与
・庶務事務センター
・福利厚生
・公傷及び災害防止
・車両運転の安全管理及び車両に係る事故の処理
・研修・厚生担当課長の所掌する事務に係る組織の庶務
担当係長事務村上 謙太・人材育成及び研修(技術研修を除く。)
・業務改善
・局事業に係る調査及び研究に係る連絡調整
担当係長事務立花 康則・研修制度
・局事業に係る調査及び研究に係る連絡調整
担当係長事務大西 弘晃・研修(職員の人権研修及び技術研修を除く。)
担当係長土木葛原 正己・技術研修
・体験型研修センター

経理課(職員数24人)

経理課
補職職種氏名事務分担
経理課長事務福井 信一郎・予算の見積書及び附属書類並びに財務諸表その他決算書の作成
・財政計画及び資金計画
・現金及び有価証券の出納保管
・固定資産の減価償却
・積立金その他出資財産の管理
・収入及び支出
経理課長代理事務山本 良二・経理課長が専管する事務の補佐
担当係長事務清明 孝充・予算の見積書及び附属書類の作成
・財務諸表その他決算書の作成
・財政計画
・原価計算及び経営分析
・積立金の管理
・経理課の庶務
担当係長事務津村 直生・予算の見積書及び附属書類並びに財務諸表その他決算書の作成に関する特命事項
・固定資産の減価償却
・出資財産の管理
担当係長事務山根木 純・収入及び支出の事務審査
・収入及び支出伝票並びに証ひょう書類の保管
・収入支出日計表の作成
・現金、有価証券の出納保管
・領収書の保管
・現金取扱契約
・収納現金に対する運送保険
・計理及び業務状況の報告
担当係長事務嶋 佐和子・資金計画
・一時借入金
・公債

管財課(職員数33人)

管財課
補職職種氏名事務分担
管財課長事務武田 洋子・局資産の有効活用に係る調査、企画及び連絡調整
・不動産の管理並びに取得、処分及び借入れ
・車両の取得及び処分
・占用の更新手続及びダム施設等の管理費
・借地権等の取得及び処分
・建物(収容動産を含む。)及び車両に係る保険
・調達制度の改善にかかる調査、企画及び連絡調整
・工事の請負、物品の売買その他の契約の締結及び履行
・資材及び用品の購買計画並びに出納保管
・検収
管財課長代理事務西川 剛・管財課長が専管する事務の補佐
担当係長事務宮原 乾輔・不動産の管理
・他の財産管理者若しくは異なる会計との間における不動産の所管換え、管理替え及び使用
・土地の測量、製図及び境界確認
・河川法に基づく流水の占用手続(更新に限る。)及びダム施設等の管理費
・建物(収容動産を含む。)及び車両に係る保険の契約並びに保険金の請求
・車両の取得及び処分
・局資産の有効活用に係る調査、企画及び連絡調整
・管財課の庶務
担当係長事務枝 弘・不動産の取得、処分及び借入れ
・他の財産管理者若しくは異なる会計との間における不動産の所管換え、管理替え及び使用
・借地権等の取得及び処分
・占用の更新手続(総務部管財課担当係長(管財)の所管に属するものを除く。)
・局資産活用の実施における進捗管理
・局資産の有効活用に係る調査、企画及び連絡調整
担当係長事務白川 愛・不動産を除く物件の買入れ、売払い及び借入れ契約並びに業務委託契約の締結及び履行
・工事その他請負契約の締結及び履行
・調達制度の改善にかかる調査、企画及び連絡調整
・契約に伴う立会並びに保証金及び違約金
・電力その他の供給契約
・入札参加資格の審査
担当係長事務宮本 圭三・工事その他請負契約
・不動産を除く物件の買入れ、売払い及び借入れ契約並びに業務委託契約の締結及び履行
・調達制度の改善にかかる調査、企画及び連絡調整
担当係長事務肥後 文・購買物品及び請負工事等の検収
・物品の購買計画
・物品の出納保管
管財課(兼務)
補職職種氏名事務分担
参事(兼)
<契約管財局契約部契約課長兼務>
事務吉内 健・工事等契約事務
参事(兼)
<契約管財局契約部委託・物品契約担当課長兼務>
事務村井 朋浩・委託・物品契約事務

お客さまサービス課(職員数44人)

お客さまサービス課
補職職種氏名事務分担
お客さまサービス課長事務平山 勝也・水道の営業企画及び営業統計
・営業所オンラインシステム
・お客さまセンターの企画、運営及び連絡調整
・水道使用の業務(局長が別に定めるものに限る。)
・広聴
・お客さまニーズの分析及び施策反映
・所掌事務に係る水道センターの連絡調整
営業管理担当課長代理事務坂本 順子・お客さまサービス課長が専管する事務の補佐(お客さまセンター担当課長代理が専管する事務を除く。)
お客さまセンター担当課長代理事務勘佐 充広・お客さまサービス課長が専管する事務のうち、お客さまセンターに関する事務の補佐
担当係長事務山路 優子・水道センターの業務(お客さまサービス課の所掌事務に係るものに限る。)の連絡調整
・お客さまサービス課の庶務
担当係長事務多田 直美・統計(お客さまサービス課の所掌事務に係るものに限る。)
・お客さまサービスに関する特命事項
担当係長事務木下 智史・お客さまセンターの業務に係る進行管理及び連絡調整
・水道使用の許可、承認その他業務手続
・お客さまセンターに係る企画に関する特命事項
担当係長事務高原 靖・お客さまセンターの業務運営
・水道使用の許可、承認その他業務手続
・お客さまセンターに係る企画に関する特命事項
・広聴相談の企画、連絡調整及び施策反映
・お客さまの声の分析及び施策反映
担当係長事務山崎 貴史・お客さまセンターのシステム
・ICT技術を活用したお客さまサービスに係る調査、企画及び連絡調整
・お客さまセンターに係る企画に関する特命事項
営業企画担当課長事務小川 敏弘・お客さまに対するサービス及び利便性の向上
・水道料金の未納対策
・水道料金及び下水道使用料の徴収及び還付(水道センターの所管に属するものを除く。)
・所掌事務に係る水道センターの連絡調整
担当係長事務辻本 由幸・お客さまサービスに関する特命事項
・水道センターの業務(お客さまサービス課の所掌事務に係るものに限る。)の指導及び実施に関する特命事項
担当係長事務守田 強志・お客さまサービス
・水道センターの業務(お客さまサービス課の所掌事務に係るものに限る。)の指導及び実施に関する特命事項
担当係長事務平野 幹典・営業所オンラインシステム
・お客さまサービスに関する特命事項
担当係長事務櫻井 久恵・滞納徴収金の整理の指導及び実施に関する特命事項
・お客さまサービスに関する特命事項
担当係長事務中辻 美幸・水道センターの業務(お客さまサービス課の所掌事務に係るものに限る。)の指導及び実施に関する特命事項
・お客さまサービスに関する特命事項
・特命による水道料金滞納整理

(注釈)

1 職員数
令和5年5月1日現在のものです。
局等の職員数には局長等を含んでいます。

2 補職
他の兼職を< >書で記載し、兼務職には(兼)と記載しています。

3 職種
略号で記載しています。それぞれの略号が表す職種は次のとおりです。

略号が表す職種
略号職種略号職種略号職種
事務事務職員社教社会教育主事薬剤薬剤師
土木技術職員(土木、都市建設)保育保育士医技医療技術職員
建築技術職員(建築)臨心臨床心理職員栄養栄養士
機械技術職員(機械)音楽音楽士保健保健師
電気技術職員(電気)船長船長助産助産師
化学技術職員(化学)機関機関長看護看護師
園芸技術職員(園芸)研究研究員消防消防吏員
他技その他の技術職員学芸学芸員教員教員
海技海技職員医師医師民間民間
福祉福祉職員歯医歯科医師嘱託嘱託職員
司書司書獣医獣医師大阪府大阪府からの派遣職員

4 氏名
ホームページを利用しやすくするため、JIS規格の文字コード表にない外字は近い文字で代用しています。

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市水道局総務部総務課

〒559-8558 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビル ITM棟9階

電話:06-6616-5400

ファックス:06-6616-5409

メール送信フォーム