給水装置の無料修繕範囲のうち当局による作業に伴い必要となる処置の事務処理について
2019年12月6日
ページ番号:206419
1 目的
メータ一次側及び二次側における有料修繕範囲において、当局による作業に伴い、必要となる処置を施行した場合に無料修繕の取り扱いとする必要な処置(以下「承認無料」という。)を行った場合の事務処理について定める。
2 適用範囲
承認無料の適用範囲は、次のとおりとする。
(1)メータ一次側の修繕を行うにあたり、メータ二次側の配管(止水栓及び制水弁含む)を変更する必要があるとき。
(2)メータ開閉栓及びメータ取替時において、メータ一次側及び二次側の配管(止水栓及び制水弁含む)が損傷(漏水、機能不良含む)したとき、または、損傷するおそれがあるとき。
3 承認無料の手続き
(1)承認無料の手続きは、承認無料決裁簿(様式-1)により水道センターにおいて行う。
附則
この規定は、平成21年4月1日から施行し、同日以降に受け付けたものから実施する。
附則
この規定は、平成28年7月1日から実施する。
附則
この規定は、平成29年3月1日から実施する。
附則
この規定は、平成31年4月1日から実施する。似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市水道局工務部給水課
〒559-8558 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビル ITM棟9階
電話:06-6616-5480
ファックス:06-6616-5489