たて型ウォルトマンメータの取扱いについて
2019年12月6日
ページ番号:206478
1 たて型ウォルトマンメータ(以下「メータ」という。)の「型式名称」を「たて型ウォルトマンメータ」と称し、型式記号は次のとおりとする。
【添付 表-1】
2 口径50mm以上のメータの取付けには、メータ用仕切弁及び接続管を使用し、その取付方法は上流側より下流側に向ってメータ用仕切弁、接続管、メータ本体の順とする。
3 メータ用仕切弁は、メータ取付けのみに使用する。
4 口径50mm以上のメータは、メータ本体と接続管をメータ部とし、メータ用仕切弁は工事用材料として取り扱う。ただし、口径50mmについてはメータ本体のみをメータ部とし、接続管はメータ用仕切弁と一体として工事用材料として取り扱う。
5 維持管理
口径50mm以上のメータについては、次のとおりとする。
(1)メータの取替えは、メータ部のみを取り替える。
(2)中止メータの引揚げは、メータ部のみを引き揚げる。
(3)メータの撤去は、メータ部とメータ用仕切弁を同時に引き揚げる。
6 メータ用仕切弁は整備のうえ、再使用する。
附則
この規定は、昭和47年3月13日から実施する。
附則
この規定は、昭和59年7月1日から実施する。
附則
この規定は、平成31年4月1日から実施する。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市水道局工務部給水課
〒559-8558 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビル ITM棟9階
電話:06-6616-5480
ファックス:06-6616-5489