たて型軸流羽根車式(統一型)水道メータの取扱いについて
2019年12月6日
ページ番号:206724
1 50mm・75mm・100mmのたて型軸流羽根車式(統一型)水道メータ(以下「メータ」という。)の型式名称を「統一型メータ」と称し、型式記号は「NT」とし、電子式は「CENT」とし、また工業用水道メータ用電子式は「CNT」とする。
2 メータの取付けは、その前後にメータ用接続管、メータ本体、メータ用接続管の順とする。
3 メータ本体と両接続管はメータ部として取り扱う。
4 必要に応じて下流側メータ用接続管に流量調整弁を取り付ける。
附則
(1)この規定は、昭和58年12月16日から実施する。
(2)「口径50mmたて型軸流羽根車式(汎用)水道メータの取扱いについて」(昭和54年3月27日課長決)は廃止する。
附則
この規定は、平成23年5月1日から実施する。
附則
この規定は、平成31年4月1日から実施する。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市水道局工務部給水課
〒559-8558 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビル ITM棟9階
電話:06-6616-5480
ファックス:06-6616-5489