「大阪市水道局の災害対策」パンフレット
2024年1月15日
ページ番号:497139

「大阪市水道局の災害対策」パンフレット
水道を取り巻くさまざまなリスクに備えて、水道局が実施する災害時の対策「公助」や、水道を使用するお客さま自身で取り組んでいただく「自助」、地域において互いに助け合う「共助」について、概要をまとめています。みなさまの災害対策にお役立てください。
【「大阪市水道局の災害対策」コンテンツ紹介】
- 水道施設の強靭化・・・・・・・・・・・・・・・ 水道施設の耐震化や取り組みについて
- 災害対応力の強化・・・・・・・・・・・・・・・ 他都市水道事業体との連携や訓練、過去の災害派遣実績について
- 応急給水のしくみ・・・・・・・・・・・・・・・・ 応急給水のしくみをイラスト化
- スムーズな応急給水のために・・・・・・・・ みなさまにご協力いただきたいことや区や地域との合同訓練の実施について
- もしものときのために・・・・・・・・・・・・・・・ 飲料水の備蓄の重要性や災害時の広報などについて
ページ紹介
表紙(PDF形式, 749.85KB)
1-2ページ(目次)(PDF形式, 395.64KB)
3-4ページ(水道施設の強靭化)(PDF形式, 442.23KB)
5-6ページ(災害対応力の強化)(PDF形式, 481.86KB)
7-8ページ(応急給水のしくみ・スムーズな応急給水のために)(PDF形式, 527.12KB)
9-10ページ(もしものときのために)(PDF形式, 3.48MB)
裏表紙(PDF形式, 229.48KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市水道局総務部総務課(危機管理担当)
〒559-8558 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビル ITM棟9階
電話:06-6616-5513
ファックス:06-6616-5409