水道局では、水道水の安全性やおいしさ、水道局の取組などをお伝えするため、動画による広報活動を行っています。
順次動画を配信していきますので、ぜひご覧ください。
(画像をクリックするとYouTubeで再生されます)
イラストでわかりやすく紹介しています。
「お出かけにはマイボトル!」編
令和4年度「水」の絵コンクール入選作品に関する動画です。
水質試験所の月例試験のひとつ、採水に関する動画です。
水道水の美味しさへの秘密とは?
「なぜ美味しい?大阪市の『水道水』」編
水道水の安定供給のために、24時間365日見守りを続けています。
「24時間365日 いつも通り」編
災害時の水の備蓄について、考えてみませんか?
「もしもの時のために『自助』」編
水道水をマイボトルで持ち歩きませんか?身近な行動がSDGsにつながります。
「お出かけにマイボトル」編
災害発生時、応急給水所では、ご協力をお願いいたします。
「もしもの時のために『共助』」編
安全な水道水をご家庭までお届けしています!
「大阪市水道局から感染症リスク対策に関するお知らせ」編
ウイルスは、水道水で洗い流すことが重要です!
「大阪市水道局がおすすめする『水からはじめる新しい生活様式』」編
水源から蛇口まで、常に徹底した水質チェックを行っています。
「だから安全」編
いつも通りの水道水をお届けするため、東西南北の水道センターでは、24時間水道管を見守っています。
「水道センター24時」編
新たなお客さまサービス、さらなる安全で良質な水道水の供給に向け、私たちは常にチャレンジを続けています。
「未来の水道の話」編
様々なイベントの開催やSNSを活用した情報発信など、広く水道事業をPRするための活動に取り組んでいます。
「知ってる?水道水のこと」編