令和元年度インターネットアンケート(第1回)の結果
2020年10月1日
ページ番号:515318
調査概要
調査の目的
大阪市水道局の取り組みに対するお客さまの認知度、満足度を測定するとともに、水道をご利用いただいているお客さまのご意見やご要望を客観的に把握し、PDCAサイクルにより事業計画へ反映していくことを目的としています。
調査内容
- 飲料水の備蓄について
飲料水の備蓄率について実態を把握するため、毎年調査しています。 - 大阪市水道局のホームページについて
ホームページの項目ごとのわかりやすさを調査し、わかりにくい原因を把握したうえで改善するため調査しました。 - 大阪市水道局の情報発信について
発信内容及び発信手段のニーズを把握するため調査しました。 - 大阪市の水道料金について
本市の料金制度の浸透度合いを把握することで、今後の料金制度のPRに反映するため調査しました。 - 大阪市の水道に関する満足・評価
大阪市の水道に対する総合的な評価を把握するため調査しました。 - 水の飲み方等について
給水スポット設置事業の参考とするため、日頃の水の飲用状況、マイボトルの利用状況及び設置のニーズを調査しました。
調査期間
令和元年9月27日(金曜日)から9月29日(日曜日)
調査対象者
大阪市在住15歳以上の男女600名
調査結果
令和元年度インターネットアンケート(第1回)報告書
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市水道局総務部総務課
住所: 〒559-8558 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATC ITM棟9階
電話: 06-6616-5404 ファックス: 06-6616-5409