大阪市水道DX戦略
2024年3月29日
ページ番号:622010
大阪市では、「安全で高品質な水道水を安定的かつ将来にわたって持続的な供給」、「給水契約の相手方であるお客さまや水道工事事業者の皆さまなどに快適さ・便利さを感じていただける良質なサービスの提供」という水道事業者の使命を果たしていくため、今後、水道事業のあらゆる面において、デジタル技術やデータを活用した事業運営や組織風土の変革をめざし、水道事業におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進していく取組方針として「大阪市水道DX戦略」を策定しました。

「大阪市水道DX戦略」の構成
はじめに
第1章 「水道DX戦略」の体系
第2章 水道事業者としての使命と水道DXを進める視点
第3章 製造・供給DXにおけるめざす姿と施策方針
第4章 サービスDXにおけるめざす姿と施策方針
第5章 業務運営DXにおけるめざす姿と施策方針
第6章 行動姿勢・行動指針
第7章 施策方針に基づく具体的な取組とローリング
第8章 推進体制
用語説明
「大阪市水道DX戦略」
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市水道局総務部DX推進課
〒559-8558 大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビル ITM棟9階
電話:06-6616-5411
ファックス:06-6616-5419