住之江区地域福祉ビジョン(令和6年度~令和8年度)
2024年3月28日
ページ番号:302976

住之江区地域福祉ビジョン
住之江区では、地域福祉の取り組みをどのように進めるかを、区民、社会福祉法人、企業、NPOなどの地域で活動する多種多様な団体や公的機関において、理念や目標、取組方針などを示し、共有する「住之江区地域福祉ビジョン」(以下、「本ビジョン」という。)を令和6年3月に策定しました。
本ビジョンにより、地域福祉に関する区の方針や住民の地域福祉活動を支える取組、区域全体に共通する福祉課題への対応等、区の実情や特性に応じた地域福祉を区民、関係機関、行政が一体となり推進します。
なお、本ビジョンは「大阪市地域福祉基本計画」(以下、「市計画」という。)をふまえて策定しており、市計画の期間は令和6年度から令和8年度までの3か年としていることから、本ビジョンの計画期間も3か年とします。
住之江区地域福祉ビジョン(令和6度~令和8年度)
住之江区地域福祉ビジョン(全編)(PDF形式, 6.80MB)
(WORD版) 住之江区地域福祉ビジョン(目次~第3章)(DOCX形式, 3.39MB)
(WORD版) 住之江区地域福祉ビジョン(第4章~参考)(DOCX形式, 9.05MB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市住之江区役所 協働まちづくり課
住所: 〒559-8601 大阪市住之江区御崎3丁目1番17号(住之江区役所4階)
電話: 06-6682-9734 ファックス: 06-6686-2040