住之江区区政会議について
2025年10月6日
ページ番号:407035
区政会議とは、区民のみなさまに区の取組を知っていただくとともに、取組の成果や課題などについてご意見・評価をいただく会議です。
住之江区では、委員全体で開催する「全体会」のほかに、テーマごとに分かれてご議論いただく「はぐくみ・教育部会」「すこやか・まちづくり部会」「防災・安全部会」を開催し、「心から誇りに思えるまち、住之江区」をめざして、ご意見をいただいています。
住之江区区政会議委員名簿
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
区政会議で議論している内容について
住之江区のさまざまな取組について議論しています。取組の成果や課題などについて、ご意見や評価をいただいています。
開催回数や開催場所について
「全体会」と「部会」それぞれ年に3回ずつ開催しています。「部会」は必要に応じて臨時に開催することもあります。
開催時間は平日の夜間からで、場所は住之江区役所のすみのえ舞昆ホールや会議室で行っています。
区政会議の公開について
区政会議は原則公開なので、どなたでも傍聴していただけます。
また下記より過去の会議録等を確認していただけます。
要綱
住之江区区政会議運営要綱
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
この取組がめざす主なSDGs


探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市住之江区役所 総務課
〒559-8601 大阪市住之江区御崎3丁目1番17号(住之江区役所4階)
電話:06-6682-9625
ファックス:06-6686-2040

