ページの先頭です
メニューの終端です。

令和6年度 お子様の健診のご案内(乳幼児健康診査)

2024年4月17日

ページ番号:596653

この取組がめざす主なSDGs



健診の種類

住之江区では、以下の健診を行っています。大切なお子様を守るための健診です。必ず受けましょう。

 

乳児一般健康診査(前期)

 対象:生後1~2か月

 受診方法:受診票(母子健康手帳に添付)を用いて、 かかりつけの医療機関にお問合せのうえ、受診してください。

3か月児健康診査

生涯を通じて発育の最も旺盛な時期です。赤ちゃんの健康状態を正しく知るために、ぜひ健診を受けましょう。保健師・管理栄養士による育児・離乳食相談ができます。また、当健診時に乳児後期健康診査受診票もお渡しします。

対象:生後4か月ごろ

受診方法:区役所(保健福祉センター)から個別通知します。通知が届きましたら、指定の日時に受診してください。

(通知は健診月の前月に送付します。)

(注)指定の日時に受診できない場合は、区役所(保健福祉センター)にご連絡ください。

健診の内容

  • 身体計測(看護師)
  • 診察(医師)
  • 育児・離乳食・発育・発達相談(保健師・管理栄養士)

乳児後期健康診査(後期)

 対象:生後9~11か月

 受診方法:受診票(3か月児健康診査にて交付)を用いて、かかりつけの医療機関にお問合せのうえ、受診してください。

1歳6か月児健康診査

歩行や言語発達、生活習慣の自立を感じる時期です。お子さんの健康や発達の状態を正しく知り、これからの育児を考えるよい機会です。健康や育児に関する相談もできますので、ぜひ受けましょう。

対象:生後1歳7か月ごろ

受診方法:区役所(保健福祉センター)から個別通知します。通知が届きましたら、指定の日時に受診してください。

(通知は健診月の前月に送付します。)

(注)指定の日時に受診できない場合は、区役所(保健福祉センター)にご連絡ください。

健診の内容

  • 歯科健診(歯科医師)
  • 身体測定(看護師)
  • 診察(医師)
  • 虫歯予防のためのフッ化物塗布(歯科衛生士)※希望者のみ
  • 育児・栄養・発育・発達相談(保健師・保育士・管理栄養士・心理相談員)

3歳児健康診査

幼児期において身体発育、精神発達の面から重要な時期です。尿検査や歯のフッ化物塗布も行っています。健康や育児に関する相談もできますので、ぜひ受けましょう。

対象:生後3歳6か月ごろ

受診方法:区役所(保健福祉センター)から個別通知します。通知が届きましたら、指定の日時に受診してください。

(通知は健診月の前月に送付します。)

(注)指定の日時に受診できない場合は、区役所(保健福祉センター)にご連絡ください。

健診の内容

  • 尿検査(臨床検査技師)※健診通知に尿検査容器を同封します。
  • 屈折検査(看護師による目の検査)
  • 歯科健診(歯科医師)
  • 身体計測(看護師)
  • 診察(医師)
  • 虫歯予防のためのフッ化物塗布(歯科衛生士)※希望者のみ
  • 育児・栄養・発育・発達相談(保健師・保育士・管理栄養士・心理相談員)

健診会場について

住之江区保健福祉センター 分館(所在地:住之江区浜口東3-5-16)

・平林地域、南港地域にお住まいの方は、健診会場が南港ポートタウン管理センター3階(所在地:住之江区南港中2-1-99)となります。

 ※健診会場を変更したい場合は、お電話でご連絡ください。

日程変更・欠席について

乳幼児健康診査の日程を変更したい、欠席したい方は、お電話でご連絡ください。

(注)保健福祉センター実施の健康診査(3か月・1歳6か月・3歳)については、健診月の前月に案内を送付します。

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市住之江区役所 保健福祉課健康支援

〒559-8601 大阪市住之江区御崎3丁目1番17号(住之江区役所3階)

電話:06-6682-9882

ファックス:06-6686-2040

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示