セレッソ大阪の皆さんが来庁されました
2023年6月9日
ページ番号:601247
▲左からセレッソ大阪チームキャラクターロビー、セレッソ大阪森島社長、末村区長、さざぴー
令和5年5月31日(水曜日)、サッカーJ1リーグ「セレッソ大阪」の社長である森島 寛晃(もりしま ひろあき)さんと、チームキャラクターであるロビーの訪問を受けました。
今回の訪問は、セレッソ大阪が実施する、「好きやねんおおさか!好きやねんセレッソ!宣言」キャラバンと名付けられた取組の一環で、森島社長がホームタウンを中心に各所を訪問し、セレッソ大阪を熱くアピールするといった企画です。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため一時中断されていたため、当区への前回の訪問から約3年ぶりの開催となりました。
対談の中で、森島社長からは、今シーズンのチームの近況や、コロナ禍において苦慮されたことなどをお話いただきました。
末村区長からは、前シーズンのチームの健闘を称え、またセレッソ大阪が実施する「読書推進プロジェクト~本を読んで、人生を豊かに~」へのお礼をお伝えしました。
末村区長から、来年クラブ発足30周年を迎えるセレッソ大阪と、区制50周年を迎える住之江区で一緒に様々な連携をしていきたいとお伝えしたところ、森島社長からぜひやりましょうとお声がけをいただきました。
これまでにも、サイン入りのサッカーボールなど様々なグッズをいだたいておりましたが、新たに森島社長のサイン入りフラッグをいただきました。
住之江区出身で先日セレッソ大阪に復帰された丸橋選手の等身大パネルやPR台の正面玄関への設置や広報での支援などを行っており、今後も相互の連携協力を進めてまいります。住之江区役所は、これからもセレッソ大阪を応援します!
\ ちなみに /
退場するさざぴーを、ロビーがやさしく誘導してくれました。
ありがとう、ロビー!
#サンクスミノエ #おおきに #住之江区
この取組がめざす主なSDGs
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市住之江区役所総務課
住所: 〒559-8601 大阪市住之江区御崎3丁目1番17号(住之江区役所4階)
電話: 06-6682-9992 ファックス: 06-6686-2040