大和川右岸水防団による訓練が実施されました
2025年3月25日
ページ番号:603740
令和5年度水樋門・鉄扉操作訓練が実施されました
令和5年7月6日(木曜日) 大和川右岸水防団(平林分団・敷津浦分団・住吉川分団・加賀屋分団)の皆さんにより水門や鉄扉、樋門の操作や無線通信などの訓練が実施されました。
水防活動の内容
水害が想定される場合は、地域住民の命と財産を守るため出動し、巡視や警戒、防潮鉄 扉の閉鎖等を行っています。また毎年、鉄扉の操作、無線通信などの訓練を行い、水害に備えています。
水門の開閉操作
手動での開閉操作
電動での開閉操作
無線通信訓練
この取組がめざす主なSDGs





探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市住之江区役所協働まちづくり課(防災担当)
住所: 〒559-8601 大阪市住之江区御崎3丁目1番17号(住之江区役所4階)
電話: 06-6682-9974 ファックス: 06-6686-2040