令和6年度 住之江区広報紙「さざんか」
2025年3月1日
ページ番号:623735

この取組がめざす主なSDGs



令和6年度 住之江区広報紙「さざんか」

広報紙「さざんか」は、住之江区内の全てのご家庭・事業所へ配布しております。配布業者へ委託しておりますので、ポストへ直接投函されることとなります。
住之江地域、花の町地域及び平林地域においては、地域住民が主となり構成する地域活動協議会が広報紙・行政情報チラシの配布、高齢者等の見守り活動を行っています。詳しくはこちらをご覧ください。
全てのご家庭・事業所への配布には、1日~5日(1月号のみ2~6日)の期間を要する予定です。
「広報さざんか」(点字版)をご希望の方やお届け先の変更・中止については、こちらをご覧ください。
こちらのページでは、PDF化したデータを掲載しておりますので、ご活用ください。

目次


令和7年3月号

訂正とお詫び
令和7年3月号の記事に誤りがありましたので、下記のとおりお詫びして訂正いたします。
【6面】毎年3月は自殺対策強化月間です 相談先に記載の電話番号に誤りがありました。
誤:関西いのちの電話 ☎06-6309-1121
正:関西いのちの電話 ☎06-6772-1121
【別冊2~3面】取扱医療機関一覧(住之江区)
訂正内容は、添付ファイル「取扱医療機関一覧(住之江区)正誤表」のとおりです。
取扱医療機関一覧(住之江区)正誤表
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
- さざんか3月号
大阪市デジタルブック版です。紙面を通しでご覧いただけます。
令和7年3月号(PDF版)
1面(PDF形式, 529.58KB)
大阪・関西万博 大阪ウィーク
2面(PDF形式, 520.55KB)
みんなで取り組むSDGs
3面(PDF形式, 365.14KB)
みんなで取り組むSDGs
2~3面(PDF形式, 829.71KB)
みんなで取り組むSDGs
4面(PDF形式, 200.59KB)
今月のお知らせ(国民健康保険の資格喪失手続きについて など)/各種相談
5面(PDF形式, 334.63KB)
催し(住之江区ガレージセールを開催します!! など)
6面(PDF形式, 426.12KB)
子育て情報(マタニティクラス、赤ちゃん交流会 など)/健康情報(毎年3月は自殺対策強化月間です 大切な命を守るためにできること など)
7面(PDF形式, 205.52KB)
施設からのお知らせ(老人福祉センター、住之江会館、住之江図書館 など)
8面(PDF形式, 431.13KB)
すみのえトピックス(3月23日と3月30日の日曜日に区役所を開庁します。 など)
9面(PDF形式, 505.30KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集、イベント)
10面(PDF形式, 264.96KB)
大阪市民のみなさんへ(令和7年度当初予算案を編成しました、プラスチックの分別方法がかわります)
11面(PDF形式, 687.71KB)
大阪市民のみなさんへ(大阪・関西万博開催記念ACN EXPO EKIDEN 2025、大阪・光の饗宴2025 万博特別点灯、子どもたちにチケットをプレゼント、区役所でも万博来場をサポートします、4月からの子育て情報)
12面(PDF形式, 961.92KB)
連載企画 地活協通信 敷津浦/住之江区役所から皆さまへ情報を発信しています!/ありがとうございました! 住之江区制50周年/来月号の「広報さざんか」のお届け期間を延長します/すみのえ区長Voice
別冊1面(PDF形式, 347.68KB)
いっとこ!がん検診・特定健診!
別冊2~3面(PDF形式, 478.69KB)
いっとこ!がん検診・特定健診!
別冊4面(PDF形式, 335.30KB)
いっとこ!がん検診・特定健診!
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
Windows Media Playerのご案内
- wmv,avi,asf,mpg,wav,mp3ファイルを閲覧できない場合には、Microsoft社のサイトをご覧ください。


令和7年2月号
- さざんか2月号
大阪市デジタルブック版です。紙面を通しでご覧いただけます。
令和7年2月号(PDF版)
1面(PDF形式, 774.09KB)
民生委員・児童委員、主任児童委員 特集
2面(PDF形式, 967.54KB)
民生委員・児童委員、主任児童委員 特集
3面(PDF形式, 613.35KB)
民生委員・児童委員、主任児童委員 特集
2~3面(PDF形式, 719.12KB)
民生委員・児童委員、主任児童委員 特集
4面(PDF形式, 262.21KB)
今月のお知らせ(弁護士による「離婚・養育費」に関する無料の専門相談を実施します など)
5面(PDF形式, 416.81KB)
各種相談/子育て情報(マタニティクラス、赤ちゃん交流会 など)
6面(PDF形式, 301.38KB)
健康情報(LET's 健康講座 など)/催し(事業承継セミナーを開催します など)
7面(PDF形式, 211.96KB)
施設からのお知らせ(老人福祉センター、住之江会館、住之江図書館 など)
8面(PDF形式, 489.08KB)
すみのえトピックス(医療と介護であんしん生活! など)
9面(PDF形式, 445.18KB)
大阪市民のみなさんへ(大阪・関西万博 テストランの参加者を募集!、交通混雑の緩和にご協力ください、区役所でも万博来場をサポートします、3月から中央・南部こども相談センターが移転します、児童虐待ホットライン)
10面(PDF形式, 489.48KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集)
11面(PDF形式, 695.78KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、イベント)
12面(PDF形式, 951.05KB)
連載企画 地活協通信 安立/住之江区制50周年記念コンサートが開催されました/住之江区まちづくりセンターは、地域の活動をサポートしています/スマートフォン体験講座/すみのえ区長Voice
別冊1面(PDF形式, 349.91KB)
人権あゆみ第35号
別冊2~3面(PDF形式, 730.19KB)
人権あゆみ第35号
別冊4面(PDF形式, 353.52KB)
人権あゆみ第35号
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
Windows Media Playerのご案内
- wmv,avi,asf,mpg,wav,mp3ファイルを閲覧できない場合には、Microsoft社のサイトをご覧ください。


令和7年1月号
令和7年1月号(PDF版)
1面(PDF形式, 936.68KB)
祝 二十歳のつどい/新年のご挨拶/1月3日(金)は大阪・関西万博 開幕100日前
2面(PDF形式, 494.17KB)
町会加入促進特集
3面(PDF形式, 450.55KB)
町会加入促進特集
2~3面(PDF形式, 887.84KB)
町会加入促進特集
4面(PDF形式, 247.91KB)
今月のお知らせ(就学についてのお知らせ、「すみのえ情報局」Webアンケートを実施します! など)
5面(PDF形式, 274.09KB)
各種相談/健康情報(Let's健康講座~みんなで楽しく、流行り歌ビクス!~ など)
6面(PDF形式, 614.27KB)
子育て情報(マタニティクラス、赤ちゃん交流会 など)/催し(「住之江区生涯学習ふれあいフェスティバル」を開催します! など)
7面(PDF形式, 206.47KB)
施設からのお知らせ(老人福祉センター、住之江会館、住之江図書館 など)
8面(PDF形式, 488.32KB)
すみのえトピックス(令和6年度第2回住之江区区政会議を開催しました!、パートナーシップ協定を締結しました、災害発生時には、命を守る行動を)
9面(PDF形式, 444.80KB)
大阪市民のみなさんへ(夢洲駅1月19日開業、万博来場サポートデスクでお手伝いします、子どもたちにチケットをプレゼント、災害のときに情報を入手できますか?、お家で飲料水を備蓄しよう)
10面(PDF形式, 390.12KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集)
11面(PDF形式, 479.27KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、講座・教室、イベント)
12面(PDF形式, 846.98KB)
連載企画 地活協通信 清江/フェリー×住之江区!/すみのえ区長Voice
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
Windows Media Playerのご案内
- wmv,avi,asf,mpg,wav,mp3ファイルを閲覧できない場合には、Microsoft社のサイトをご覧ください。


令和6年12月号
令和7年1月号(PDF版)
1面(PDF形式, 1023.85KB)
地域包括支援センター特集
2面(PDF形式, 589.78KB)
地域包括支援センター特集
3面(PDF形式, 614.01KB)
地域包括支援センター特集
2~3面(PDF形式, 915.97KB)
地域包括支援センター特集
4面(PDF形式, 246.34KB)
今月のお知らせ(住之江区二十歳のつどいを開催します など)
5面(PDF形式, 350.71KB)
各種相談/子育て情報(マタニティクラス、赤ちゃん交流会 など)
6面(PDF形式, 291.15KB)
健康情報(精神科医による精神保健福祉相談 など)/催し(高齢者向け無料運動プログラム など)
7面(PDF形式, 193.17KB)
施設からのお知らせ(老人福祉センター、住之江会館、住之江図書館 など)
8面(PDF形式, 407.37KB)
すみのえトピックス(マイナンバーカードをかざして証明書取得!、レッドハリケーンズ大阪×住之江区!、大阪ウィーク~春・夏・秋~、事業連携協定を締結しました、いっしょにいこな!大阪・関西万博 など)
9面(PDF形式, 573.46KB)
大阪市民のみなさんへ(OSAKA光のルネサンス2024、冬の水都大阪ウイーク、市役所前にミャクミャクサンタが登場!、大阪・関西万博、便利で安全なマイナ保険証への切り替えをご検討ください、図書館がより便利になります)
10面(PDF形式, 360.53KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集、イベント)
11面(PDF形式, 590.65KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集、イベント)
12面(PDF形式, 731.45KB)
連載企画 地活協通信 太陽の町/年末年始のごみ収集のお知らせ/すみのえ区長Voice
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
Windows Media Playerのご案内
- wmv,avi,asf,mpg,wav,mp3ファイルを閲覧できない場合には、Microsoft社のサイトをご覧ください。


令和6年11月号
令和6年11月号(PDF版)
1面(PDF形式, 587.19KB)
児童虐待防止特集
2面(PDF形式, 530.09KB)
児童虐待防止特集
3面(PDF形式, 547.55KB)
児童虐待防止特集
2~3面(PDF形式, 985.23KB)
児童虐待防止特集
4面(PDF形式, 249.25KB)
今月のお知らせ(健康管理は特定健診から! など)/各種相談
5面(PDF形式, 442.55KB)
催し(わたしの伝えたいコト・わたしたちにできるコト など)
6面(PDF形式, 448.10KB)
子育て情報(マタニティクラス、赤ちゃん交流会 など)/健康情報(12月1日は「世界エイズデー」 など)
7面(PDF形式, 223.47KB)
施設からのお知らせ(老人福祉センター、住之江会館、住之江図書館 など)
8面(PDF形式, 468.99KB)
すみのえトピックス(もしものときのために「人生会議」、さざぴーグリーン倶楽部季節の寄せ植え講習会参加者募集! など)
9面(PDF形式, 501.73KB)
大阪市民のみなさんへ(シグネチャーパビリオン特集、区役所でも万博来場をサポートします、オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン)
10面(PDF形式, 491.83KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集)
11面(PDF形式, 690.54KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、イベント)
12面(PDF形式, 1011.35KB)
連載企画 地活協通信 海の町/すみのえ学びニュース「漫才ワークショップ」が実施されました。/ICTでちょっと便利/すみのえ区長Voice
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


令和6年10月号

訂正とお詫び
令和6年10月号の記事の内容に誤りがありましたので、下記のとおりお詫びして訂正いたします。
【6面】健康情報 各健診の日程表
歯科健康相談の実施場所を訂正します。
訂正前 11月13日(水) 南港 9時30分~10時30分
訂正後 11月13日(水) 分館 9時30分~10時30分
記事の内容に変更がありましたので、下記のとおりお詫びして訂正いたします。
【4面】今月のお知らせ 「ハローステップ就職応援プラザinすみのえ舞昆ホール」
開催場所が変更になりました。
変更前 すみのえ舞昆ホール(区役所2階)
変更後 グラフィーホール(オスカードリーム3階)
令和6年10月号(PDF版)
1面(PDF形式, 504.21KB)
アートのまち北加賀屋特集
2面(PDF形式, 423.17KB)
アートのまち北加賀屋特集
3面(PDF形式, 429.35KB)
アートのまち北加賀屋特集
2~3面(PDF形式, 802.57KB)
アートのまち北加賀屋特集
4面(PDF形式, 224.26KB)
今月のお知らせ(令和6年10月25日実施分より行政書士による市民相談の予約方法が変わります など)/各種相談
5面(PDF形式, 605.82KB)
催し(第12回咲州こどもEXPO2024 など)
6面(PDF形式, 440.39KB)
健康情報(10月はピンクリボン月間です など)/子育て情報(マタニティクラス(母親教室)、赤ちゃん交流会 など)
7面(PDF形式, 209.73KB)
施設からのお知らせ(老人福祉センター、住之江会館、住之江図書館 など)
8面(PDF形式, 712.39KB)
すみのえトピックス(さざぴー隊からのお知らせです!、住之江区制50周年記念コンサート、スポーツチーム×住之江区 など)
9面(PDF形式, 671.52KB)
大阪市民のみなさんへ(大阪市民のみなさんへ(大阪・関西万博いよいよ開幕半年前!、シグネチャーパビリオン特集、万博会場で「大阪ウィーク」開催!、「生きる心臓モデル」が大阪ヘルスケアパビリオンに!、来場日時予約がスタート!、万博来場サポートデスクでお手伝いします))
10面(PDF形式, 521.68KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集)
11面(PDF形式, 687.25KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、イベント、プレゼント)
12面(PDF形式, 960.32KB)
連載企画 地活協通信 花の町/まる得健診/「第3回住之江区高校進路説明会」を開催します!/犬や猫を愛する皆さんへ/すみのえ区長Voice
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


令和6年9月号
令和6年9月号(PDF版)
1面(PDF形式, 434.48KB)
防災特集
2面(PDF形式, 667.97KB)
防災特集
3面(PDF形式, 703.08KB)
防災特集
2~3面(PDF形式, 935.04KB)
防災特集
4面(PDF形式, 427.50KB)
今月のお知らせ(マイナンバーに関する手続きの受付ができない日のお知らせ など)/子育て情報(マタニティクラス(母親教室)、赤ちゃん交流会 など)
5面(PDF形式, 265.65KB)
各種相談/健康情報(LET's 健康講座 など)
6面(PDF形式, 603.95KB)
催し(もりもり健康長寿サロン など)
7面(PDF形式, 224.44KB)
施設からのお知らせ(老人福祉センター、住之江会館、住之江図書館 など)
8面(PDF形式, 269.63KB)
すみのえトピックス(保育施設等の利用申込み など)
9面(PDF形式, 623.18KB)
大阪市民のみなさんへ(うめきた2期グラングリーン大阪9月6日先行まちびらき、児童手当制度の拡充にかかる申請受付がはじまります、ひとりで悩みを抱えず相談してみませんか)
10面(PDF形式, 724.97KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集)
11面(PDF形式, 623.50KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、イベント)
12面(PDF形式, 834.55KB)
連載企画 地活協通信 南港緑/住之江区制50周年記念式典を開催しました/住之江区制50周年記念誌を配布します/すみのえ区長Voice
別冊 住之江区防災マップ(西部)(PDF形式, 798.81KB)
住之江区防災マップ(西部)
別冊 住之江区防災マップ(東部)(PDF形式, 619.49KB)
住之江区防災マップ(東部)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


令和6年8月号
令和6年8月号(PDF版)
1面(PDF形式, 751.06KB)
健康増進特集
2面(PDF形式, 643.31KB)
健康増進特集
3面(PDF形式, 596.28KB)
健康増進特集
2~3面(PDF形式, 913.90KB)
健康増進特集
4面(PDF形式, 267.58KB)
今月のお知らせ(外国人のこどもが日本の学校へ入るてつづきについて など)
5面(PDF形式, 246.47KB)
各種相談/催し(第27回ユースライブコンサート など)
6面(PDF形式, 453.06KB)
子育て情報(マタニティクラス(母親教室)、赤ちゃん交流会 など)/健康情報(うつ病の家族教室 など)
7面(PDF形式, 240.26KB)
施設からのお知らせ(老人福祉センター、住之江会館、住之江図書館 など)
8面(PDF形式, 456.22KB)
すみのえトピックス(令和6年度第1回住之江区区政会議を開催しました など)
9面(PDF形式, 391.06KB)
大阪市民のみなさんへ(0~2歳児の保育無償化に向けた取り組みがはじまります!、いくぞ!万博大屋根リング見学ツアー、宝くじで大阪・関西万博を応援しましょう!、物価高騰に対する支援のお知らせ)
10面(PDF形式, 347.46KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、お知らせ、募集)
11面(PDF形式, 560.64KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、イベント、プレゼント)
12面(PDF形式, 1011.39KB)
連載企画 地活協通信 新北島/パートナーシップ協定を締結しました/クーリングシェルターの運用を開始します/すみのえ区長Voice
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


令和6年7月号
令和6年7月号(PDF版)
1面(PDF形式, 344.98KB)
子育て特集/住之江区制50周年!/第50回住之江区民まつりの開催時間について
2面(PDF形式, 772.04KB)
子育て特集
3面(PDF形式, 957.65KB)
子育て特集
2~3面(PDF形式, 702.25KB)
子育て特集
4面(PDF形式, 201.81KB)
今月のお知らせ(「区政会議委員」を募集します など)
5面(PDF形式, 379.49KB)
各種相談/子育て情報(マタニティクラス(母親教室)、赤ちゃん交流会 など)
6面(PDF形式, 515.41KB)
健康情報(夏休み!!おやこでクッキング など)/催し(もりもり健康長寿サロン など)
7面(PDF形式, 222.90KB)
施設からのお知らせ(老人福祉センター、住之江会館、住之江図書館 など)
8面(PDF形式, 394.83KB)
すみのえトピックス(令和6年度住之江区の生涯学習ルーム一覧 など)
9面(PDF形式, 454.84KB)
大阪市民のみなさんへ(熱中症予防に役立つ暑さ指数と熱中症警戒アラート、熱中症かな?と思ったら、習い事・塾代助成事業の所得制限を撤廃します、子どもたちに夏パスをプレゼント、家族で一緒に、万博に行こう!)
10面(PDF形式, 407.99KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集)
11面(PDF形式, 503.04KB)
大阪市民のみなさんへ(夏のイベント特集)
12面(PDF形式, 763.67KB)
連載企画 地活協通信 平林/第74回「社会を明るくする運動」住之江区民大会/大人の食育連続講座/すみのえ区長Voice
別冊1~4面(PDF形式, 967.90KB)
子育てマップ
別冊2~3面(PDF形式, 879.66KB)
子育てマップ
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


令和6年6月号

訂正とお詫び
令和6年6月号の記事の内容に変更がありましたので、下記のとおりお詫びして訂正いたします。
【2・3面】「第50回住之江区民まつり」
一部時間が変更になりました。
変更前 7月6日(土) 17時30分~21時30分
変更後 7月6日(土) 16時30分~21時
令和6年6月号(PDF版)
1面(PDF形式, 938.36KB)
区民まつり特集
2面(PDF形式, 532.89KB)
区民まつり特集
3面(PDF形式, 520.09KB)
区民まつり特集
2~3面(PDF形式, 852.55KB)
区民まつり特集
4面(PDF形式, 228.44KB)
今月のお知らせ(後期高齢者医療保険料決定通知書に記載の保険料年額や月額等の主な内容を点字文書にして同封します など)
5面(PDF形式, 476.09KB)
各種相談/催し(あいあい相愛おはなしのへや など)
6面(PDF形式, 403.81KB)
子育て情報(マタニティクラス(母親教室)、赤ちゃん交流会 など)/健康情報(LET;s健康講座 など)
7面(PDF形式, 220.25KB)
施設からのお知らせ(老人福祉センター、住之江会館、住之江図書館 など)
8面(PDF形式, 456.20KB)
すみのえトピックス(毎年6月は「食育月間」毎月19日は「食育の日」 など)
9面(PDF形式, 301.61KB)
大阪市民のみなさんへ(台風や急な雨の前に!身のまわりの備えをチェックしましょう、子どもを望む方へ不妊検査費や治療費の助成金制度を利用できます、物価高騰に対する支援のお知らせ)
10面(PDF形式, 412.04KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、お知らせ)
11面(PDF形式, 493.09KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、講座・教室、イベント)
12面(PDF形式, 860.40KB)
連載企画 地活協通信 粉浜/教科書展示会/明日からのSDGs/すみのえ区長Voice
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


令和6年5月号
令和6年5月号(PDF版)
1面(PDF形式, 481.15KB)
防災特集
2面(PDF形式, 315.90KB)
防災特集
3面(PDF形式, 375.08KB)
防災特集
2~3面(PDF形式, 628.51KB)
防災特集
4面(PDF形式, 324.61KB)
今月のお知らせ(5月12日は「民生委員・児童委員の日」です など)
5面(PDF形式, 259.59KB)
各種相談/催し(住之江下水処理場 ばら園と処理場施設の一般公開 など)
6面(PDF形式, 407.93KB)
子育て情報(マタニティクラス(母親教室)、赤ちゃん交流会 など)/健康情報(禁煙は愛の証です~あなたとあなたの周りにいる大切な人たちのために~ など)
7面(PDF形式, 277.58KB)
施設からのお知らせ(老人福祉センター、住之江会館、住之江図書館 など)
8面(PDF形式, 637.15KB)
すみのえトピックス(令和5年度 第3回 住之江区区政会議を開催しました! など)
9面(PDF形式, 743.98KB)
大阪市民のみなさんへ(こども誰でも通園制度で保育所や幼稚園をご利用ください、保育士として働きませんか?、「新・市政改革プラン」(令和6~9年度)を策定しました)
10面(PDF形式, 510.99KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、くらし、募集)
11面(PDF形式, 463.56KB)
大阪市民のみなさんへ(注目記事、募集、講座・教室、イベント)
12面(PDF形式, 1.06MB)
連載企画 地活協通信 加賀屋東/保健師あなたの子育てを応援します!/住之江区役所のSDGsの取組/すみのえ区長Voice
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


令和6年4月号

訂正とお詫び
令和6年4月号の記事に誤りがありましたので、下記のとおりお詫びして訂正いたします。
【2面】令和6年度住之江区運営方針を策定しました
すべての人が自分らしく暮らせるまちづくり
☑支え見守りあう地域づくりに向け
●地域福祉の充実を図ります。
誤:見守りあったかネット事業(区1,249千円)
正:見守りあったかネット事業(区1,249万円)
令和6年4月号(PDF版)
1面(PDF形式, 885.38KB)
区長就任のご挨拶
2面(PDF形式, 739.45KB)
住之江区運営方針
3面(PDF形式, 932.47KB)
住之江区運営方針
2~3面(PDF形式, 1.05MB)
住之江区運営方針
4面(PDF形式, 629.28KB)
今月のお知らせ(児童扶養手当の支給月額が改定されます など)
5面(PDF形式, 767.17KB)
各種相談/健康情報(精神科医による精神保健福祉相談 など)
6面(PDF形式, 970.73KB)
子育て情報(マタニティクラス(母親教室)、赤ちゃん交流会 など)/催し(Let’s Singゴスペル&ポップス~腹式呼吸で健康づくり~ など)
7面(PDF形式, 642.59KB)
施設からのお知らせ(老人福祉センター、住之江会館、住之江図書館 など)
8面(PDF形式, 1.02MB)
すみのえトピックス(咲洲あいのもりプロジェクト など)
9面(PDF形式, 389.10KB)
大阪市民のみなさんへ(くらし、募集、イベント)
10面(PDF形式, 396.62KB)
大阪市民のみなさんへ(令和6年度予算で取り組む主な事業と施策)
11面(PDF形式, 308.22KB)
大阪市民のみなさんへ(令和6年度予算で取り組む主な事業と施策)
12面(PDF形式, 1.30MB)
連載企画 地活協通信 加賀屋/2024住之江区こどもまつり/大阪市LINE公式アカウントでご希望のカテゴリにチェック?をすると、欲しい情報が届きます!/すみのえ区長Voice
別冊1面(PDF形式, 393.21KB)
住之江区制50周年
別冊2~3面(PDF形式, 1.54MB)
住之江区制50周年
別冊4面(PDF形式, 440.25KB)
住之江区制50周年
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。


広報紙「さざんか」(点字版)について
広報紙「さざんか」(点字版)をご希望の方や、お届け先の変更・中止を希望される方は、大阪市行政オンラインシステムよりお手続きください。
(注)住之江区内在住の方や住之江区内の事業者の方に限ります。


住之江地域、花の町地域及び平林地域における広報紙の配布について
住之江区では、誰もが安心して暮らすことのできるまちづくりをめざすという目的のもと、広報紙の配布業務において、高齢者等の見守り活動を行うことで、誰もが安心して自立した生活を営めるよう支援しています。
令和3年度から、住之江地域における広報紙配布及び配布先宅見守り業務を、日頃から地域に密着して活動し、地域性や特性などを熟知している住之江連合地域活動協議会へ委託しています。
また、令和4年度からは、花の町地域においても、広報紙配布及び配布先宅見守り業務をさざんか花の町協議会へ委託しています。
加えて、令和6年度からは、平林地域においても、広報紙配布及び配布先宅見守り業務をさざんか平林協議会へ委託しています。
地域住民が主となり構成する地域活動協議会へ業務を委託することで、地域住民それぞれが必要とする情報を把握することが可能になり、年に数回、それに応じた行政チラシ等を広報紙とともに配布しています。
地域のみなさんのご理解とご協力を、よろしくお願いいたします。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市住之江区役所 総務課ICT・企画
〒559-8601 大阪市住之江区御崎3丁目1番17号(住之江区役所4階)
電話:06-6682-9992
ファックス:06-6686-2040