「つながる ひろがる 防災イベント」が大阪市立住吉川小学校にて開催されました
2024年12月2日
ページ番号:640634

「つながる ひろがる 防災イベント」が大阪市立住吉川小学校にて開催されました






【11月23日】
「つながる ひろがる 防災イベント」が大阪市立住吉川小学校にて開催されました。PTAの方々のご尽力で、大変円滑に運営されました。家族単位でアウトドアを楽しみながら防災意識や技術を高めることができる素晴らしいイベントになったと思います。
本イベントは、本年6月にパートナーシップ協定を結ばせていただいた株式会社ロゴスコーポレーション様のご協力の上で実現いたしました。そして、住吉川小学校の福﨑校長先生とPTAの皆様のリレーションの良さの上に成り立ちました。手前みそですが、住之江区役所の職員も準備段階から、よく頑張ってくれました。
この準備作業自体が、火を起こす作業と似通ってることにイベント中に気付きました。簡単に火が起こせなくとも、家族や周囲の人と協力し合い、試行錯誤をする。そして火が付いたときには拍手が起きていました。
教育の世界で、アウトドアは「生き抜く力(レジリエンス)を養う」と聞いたことがあります。また、ロゴス様の柴田社長から、「焚き火は人の心を開かせて、本音で会話ができるとも言われていて、ホワイトハウスの暖炉や、昔では中曽根元総理大臣の別荘の囲炉裏でレーガン元大統領が会談したのも有名ですね」と教えていただきました。
アウトドアに対し、防災だけでなく、人と人を「つなげる」「ひろげる」効用や可能性も感じました。→住之江区長Facebookはこちら
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市住之江区役所 総務課ICT・企画
〒559-8601 大阪市住之江区御崎3丁目1番17号(住之江区役所4階)
電話:06-6682-9992
ファックス:06-6686-2040