ページの先頭です
メニューの終端です。

自動運転バス・ヘルスケア・ものづくり支援等に関するセミナーに参加させていただきました

2024年12月18日

ページ番号:642349

自動運転バス・ヘルスケア・ものづくり支援等に関するセミナーに参加させていただきました

当日の様子
当日の様子2

【11月27日】

 横浜みなとみらいで開催された、自動運転バス・ヘルスケア・ものづくり支援等に関するセミナーに参加させていただきました。

 高齢者の運転免許の自主返納も増える中、地域によっては移動手段の不足も想定されます。自ら運転することなく便利に移動する環境整備の検討も必要であり、一つの選択肢として自動運転の可能性を探っております。

 また、会場では「移動の未来」だけでなく「健康の未来」でも気づきを得ました。高齢者の生活、生きがい、健康には、いかに安全快適に目的地に移動できるかに左右されます。来年開催の大阪・関西万博でも自動運転が体験できると思いますが、住之江区としても高齢者の移動や、健康への不安に応えるべく方策を検討してまいります。→住之江区長Facebookはこちら別ウィンドウで開く

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市住之江区役所 総務課ICT・企画

〒559-8601 大阪市住之江区御崎3丁目1番17号(住之江区役所4階)

電話:06-6682-9992

ファックス:06-6686-2040

メール送信フォーム