令和7年度特定健診・がん検診等日程のご案内
2025年3月7日
ページ番号:648989

この取組がめざす主なSDGs


“自覚症状がないから” そう考えるのはとても危険です。がんは症状が出てからでは遅いのです。
大阪市に住民票のある方は、大阪市のがん検診を通常費用の一部負担で受診していただけます。
早期発見のためにも、定期的にがん検診を受診しましょう。

令和7年度住之江区がん検診等一覧
受診の際には、感染症予防へのご協力をお願いします。
- 受診前の体温など体調の確認
- 受診前後の手洗い・消毒、マスクの着用
- 健診・検診会場では換気や消毒を行います

集団検診の各がん検診・骨粗しょう症検診は事前に予約が必要です(先着順)
保健福祉センター分館、すみのえ舞昆ホール、南港ポートタウン管理センターにて開催する検診は、住之江区役所にて電話予約か、オンライン予約にて受付します。
ただし、オンライン予約は、数に限りがありますので、受付できない場合は、電話予約をご利用ください。
また、大阪市内の各区取扱医療機関でも各がん検診・特定健診を受けることができます。取扱医療機関は保健福祉課(健康支援)にお問い合わせいただくか、大阪市市民検診機関検索(大阪府医師会ホームぺージ)または特定健康診査機関・特定保健指導機関検索(大阪府医師会ホームページ)
を検索することができます。

電話予約はこちらから
住之江区役所 保健福祉課(健康支援) 3階 窓口31番
電話番号 06-6682-9882

オンライン予約はこちらから
集団検診の予約が行政オンラインシステムからできます。
オンラインでの予約には事前に登録が必要です。

いっとこ!がん検診・特定健診!


がんを予防しよう!


特定健康診査・後期高齢者医療健康診査・大阪市健康診査・歯周病検診のご案内



取扱医療機関一覧(住之江区)


大阪市乳がん検診デーのご案内
次の大阪市乳がん検診取扱医療機関で、日時指定で乳がん検診(マンモグラフィ)を受診できます。
※実施医療機関は変更になる可能性があります。日時等詳しくは、本市ホームページで確認または、各医療機関までお問合せください。


検診の中止について
大阪市内に暴風警報もしくは特別警報が発令された際は、各種検診等は中止又は延期になります。
・「午前7時」の時点で発令中 ⇒ 「午前の検診等」は中止または延期
・「午前11時」の時点で発令中 ⇒ 「午後の検診等」は中止または延期
・「午後4時」の時点で発令中 ⇒ 「夜間の検診等」は中止または延期


お問合せ先
住之江区役所 保健福祉課(健康支援) 3階 窓口31番
(大阪市住之江区御崎3-1-17)
電話番号 06-6682-9882

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市住之江区役所 保健福祉課健康支援
〒559-8601 大阪市住之江区御崎3丁目1番17号(住之江区役所3階)
電話:06-6682-9882
ファックス:06-6686-2040