「障がい者の暮らし何でも相談」へいらっしゃい!
2025年4月1日
ページ番号:297153

障がい者の暮らし何でも相談を開催します

「障がい者の暮らし何でも相談」について
住吉区地域自立支援協議会は、障がい者福祉に関するネットワークづくりを進めるために設置され、困難事例の検討会を行ったり、研修会を開催するなど、様々な活動を行っています。
住吉区地域自立支援協議会の活動の一つとして、障がいのある方やその家族、障がい者を支援する事業所の方などの困りごとや不安・疑問などをお聞きする相談会を、原則として毎月第4水曜日に住吉区役所で開催しています。
日々の生活のこと、障がい福祉サービスのこと、住宅のこと、仕事のことなど、お悩みのことがありましたら、お気軽にお立ち寄りください。

実施日
令和7年4月23日(水曜日)
令和7年5月28日(水曜日)
令和7年6月25日(水曜日)
令和7年7月23日(水曜日)
令和7年8月27日(水曜日)
令和7年9月24日(水曜日)
令和7年10月22日(水曜日)
令和7年11月26日(水曜日)
令和7年12月24日(水曜日)
令和8年1月28日(水曜日)
令和8年2月25日(水曜日)
令和8年3月25日(水曜日)

時間
午前11時から午後2時まで

場所

費用
無料

対象
障がいのある方、その家族、障がい福祉サービス事業所の方など

申込み
不要

主催
住吉区地域自立支援協議会

お問い合わせ

住吉区障がい者基幹相談支援センター・まいど
電話 06-6609-3133
ファックス 06-6609-3210

福祉課(2階26番窓口)
電話 06-6694-9857
ファックス 06-6694-9692
探している情報が見つからない
