犬の死亡届・市内の移動等について電子申請が行えます
2025年4月1日
ページ番号:546401
犬の死亡届、所在地変更届(大阪市内間での変更のみ)、犬の集合施設の開催・開設届、動物の失そう届について、従来は窓口やお電話にて平日の9時から17時30分のみご対応させていただいておりましたが、住吉区では令和3年6月1日より、大阪市行政オンラインシステムを利用した電子申請が可能となりました。お日にちお時間問わずご利用いただけますのでご活用ください。また、犬の登録をマイクロチップで行っていただいている場合はマイクロチップの登録情報変更を行うことで手続きが可能です。

大阪市行政オンラインシステム各お届けリンク先一覧
- 【住吉区】犬の死亡届
- 【住吉区】犬の所在地変更届(大阪市内間での変更のみ受付)
大阪市外からの転入の際は、犬鑑札をご持参の上、住吉区役所19番窓口にお越しください。
- 【住吉区】犬の集合施設の開催・開設届
- 【住吉区】動物の失そう届

飼い犬の登録をマイクロチップで行っている場合
下記指定登録機関にて所在地の変更がある場合は登録事項の確認・変更をお願いします。また飼い犬が死亡した場合は死亡の届出をお願いします。
大阪市では令和4年11月1日より指定登録機関にお届けいただくと、大阪市にその情報が通知され、狂犬病予防法に基づく届けがあったものとみなされるため、各保健福祉センターへの届出の提出は不要となります。
- 動物の愛護及び管理に関する法律に基づく犬と猫のマイクロチップ情報登録
指定登録機関である公益社団法人日本獣医師会のオンライン申請ページです。(外部リンク)
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市住吉区役所 保健こども家庭課
住所: 〒558-8501 大阪市住吉区南住吉3丁目15番55号(住吉区役所1階)
電話: 06-6694-9973 ファックス: 06-6694-6125