令和6年度住吉区区民意識調査
2025年4月7日
ページ番号:644984
住吉区役所では、区の取組や施策・事業に対する区民の多様な意見や評価を把握し、区の重点施策や取組方針に反映させるために、アンケート調査を行っています。

第1回調査

調査概要
- テーマ 地域支援、地域福祉、健康づくり、交通安全、空家、人権、区に対する魅力
- 調査方法 回答用紙を返送、またはインターネット回答サイトでのWEBアンケート
- 調査対象 住民基本台帳データから無作為抽出した18歳以上の住吉区民(外国籍住民を含む)
- 回答者数 779人
- 回答率 39.0%
- 調査期間 令和6年10月28日(月曜日)から11月11日(月曜日)

調査報告書
令和6年度第1回住吉区区民意識調査報告書(令和7年3月修正)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

第2回調査

調査概要
- テーマ 防災、防犯、子育て、教育、区民ニーズ、広報、窓口対応
- 調査方法 回答用紙を返送、またはインターネット回答サイトでのWEBアンケート
- 調査対象 住民基本台帳データから無作為抽出した18歳以上の住吉区民(外国籍住民を含む)
- 回答者数 778人
- 回答率 38.9%
- 調査期間 令和6年11月18日(月曜日)から12月2日(月曜日)

調査報告書
令和6年度第2回住吉区区民意識調査報告書(令和7年3月修正)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない

CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
このページの作成者・問合せ先
大阪市住吉区役所 政策推進課
〒558-8501 大阪市住吉区南住吉3丁目15番55号(住吉区役所3階)
電話:06-6694-9957
ファックス:06-6692-5535