2025年(令和7年)9月号
2025年9月1日
ページ番号:660474
こんにちは。大正区長の村田です。
こちらコラムでは、大正のまちにあるよき人、よき商いなどのまちの風景をご紹介し、このまちでの未来の暮らしを思い浮かべながら、今までより幸せになったり、少し心が豊かになったりするお手伝いができればと考えています。今回は、泉尾1丁目にある 三西晧養社児童遊園(通称アンパンマン公園)で活動されている 大正ママパパ部 さん。アンパンマン公園 は前号でご紹介した アル さんの道路を挟んだ近くにあります。こちらの児童遊園は、慈善団体である晧養社さんが開設し、地元の町会の皆さんが管理・運営してきましたが、今は若いお母さんお父さんたちも児童遊園のお手入れに参加しています。
お伺いした日は、砂場を畑に大改造。大正駅前の不動産屋さんの紹介で農家さんから畑の土を2トンいただき、ママパパ部でつながった皆さんで土を下ろし、耕運機で耕して畑を作り上げました。そのあとは、大人も子どもも児童遊園をお掃除。参加している皆さんの笑顔が素敵でした。子どもたちが楽しむためには、まず大人が楽しまなければ。
こちらでは毎月第2日曜日に紙芝居やどろんこあそび、本の貸し出しなどのイベントを行っています。どなたでも参加できますので、保護者同士のつながり作りに、お子さんと一緒にアンパンマン公園をのぞいてみませんか。活動内容はインスタグラム(@taisho_mamapapa_bu)で。このまちは、ひととひとの距離感が近く、すぐにつながりができる空気感があります。これからも、児童遊園の活動を応援したいと思います。

三西晧養社児童遊園の様子

集まった皆さんで土をおろしていく

子どもたちが楽しく水遊び
探している情報が見つからない
