第36回天王寺区ジュニアクラブ「あそぼうさい in 四天王寺」
2020年10月14日
ページ番号:304513

防災イベントにスタッフとして参加しました!
平成27年3月15日(日)、天王寺区ジュニアクラブは四天王寺で開催された「あそぼうさいin四天王寺」にボランティア参加しました。
このイベントは、子どもからおとなまで、気軽に、楽しみながら「防災」に触れて学ぶことにより、「防災」をより身近な課題として認識していただくものです。
今回、ジュニアクラブは「遊びながら防災訓練ゾーン」で受付や補助、「災害時の食を体験ゾーン」で紙食器作りの指導を行いました。



活動の様子
「遊びながら防災訓練ゾーン」では、防災訓練のほかに、使わなくなったおもちゃをポイントに交換したり、ためたポイントをおもちゃに交換したりする「かえっこ受付」を担当しました。
みなさん、たくさんのおもちゃを持ってきてくれたので、受付や査定、仕分けに大忙しでした。


防災訓練では、参加した人にカエルポイントをプレゼント。
水消火器を使って消火の方法を学んだり、なまずに押しつぶされたカエルをジャッキを使って助けたり、毛布の担架でカエルを運んだりと、皆さん楽しみながら参加されていました。
また、防災知識の学習として、カードを使ったゲームや持ち出し品の記憶力テスト、ミニチュアを使った家具転倒防止のワークショップなどがあり、運営のお手伝いをしました。


「災害時の食を体験ゾーン」では来られた方に紙食器の作り方を指導しました。
作った紙食器はビニールをかぶせて、実際に鍋で炊いた炊き込みごはん(コーンライス)を食べるのに活用しました。災害時は、水が不足するため、こういった水を使う量を減らす工夫が大切になります。


天王寺区ジュニアクラブでは、阪神淡路大震災から20年の節目となる今年度、夏の活動でも防災訓練を行い、「防災」に力を入れてきました。その時に学んだことを、今回のイベントでも発揮できたと思います。
“いざ”というときにあわてないために、これからも日ごろからの備えを心がけて欲しいです。
おつかれさまでした!


参考リンク
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市天王寺区役所 市民協働課教育文化グループ
〒543-8501 大阪市天王寺区真法院町20番33号(天王寺区役所3階)
電話:06-6774-9743
ファックス:06-6774-9692