助産師による『母乳育児相談』のご案内
2025年3月28日
ページ番号:602853

助産師による『母乳育児相談』
3か月健診の日程に合わせて助産師による個別相談を実施しています。
母乳は足りてる?ミルクはどれくらい足したらいい?…など授乳に関することや、卒乳に関することなど、この機会に助産師さんに相談してみませんか。

母乳育児相談

対象者
助産師への相談を希望される方 (各日程先着2名 要予約)

申込方法
電話、ファックスにて予約 (毎月1日予約開始)
例 : 4月7日及び4月28日の予約受付開始日は、4月1日となります。

内容
助産師の個別相談(おひとり様 15分程度)

持ち物
母子健康手帳

費用
無料

日時
令和7年4月7日 令和7年4月28日
令和7年5月12日
令和7年6月9日 令和7年6月23日
令和7年7月14日 令和7年7月28日
令和7年8月25日
令和7年9月8日
令和7年10月6日 令和7年10月27日
令和7年11月10日
令和7年12月8日 令和7年12月22日
令和8年1月5日
令和8年2月2日 令和8年2月16日
令和8年3月9日
午後1時~
午後1時15分~

場所
鶴見区保健福祉センター(鶴見区役所)2階 授乳室前

注意事項
・当日午前7時現在、暴風警報が出ている場合は中止します。
・体調がすぐれない際は参加をお控えいただき、事前にキャンセルの連絡をお願いします。
令和7年度 助産師による母乳育児相談日程表
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市鶴見区役所 保健福祉課(保健)健康づくりグループ
〒538-8510 大阪市鶴見区横堤5丁目4番19号(鶴見区役所1階)
電話:06-6915-9882
ファックス:06-6913-6235