ページの先頭です
メニューの終端です。

鶴見区ウォーキングカレンダー(2024-2025版)を配布・掲載しています

2024年10月1日

ページ番号:632538

ウォーキングを始めてみませんか?

ウォーキングでより活気のあるライフスタイルにしてみませんか?

鶴見区民の肥満者の割合(40~60歳男女別)年次推移

鶴見区民の肥満者の割合(40~69歳男女別)


鶴見区民の肥満者(40~60歳)は、男性は3人に1人、女性は大阪市の平均より多い傾向にあります。

ウォーキングをすることで、肥満の解消や高血圧症などの生活習慣病予防、骨粗しょう症予防、ストレス解消に加えて、免疫力を高めたり、脳の働きを活性化させたりすることができます。

ウォーキングは、誰でも気軽に始められる運動です。

自分に合ったペースでウォーキングに取り組んでみませんか?

鶴見区ウォーキングカレンダーを活用しましょう!

鶴見区ウォーキングカレンダー(2024-2025版)には、2024年10月~2025年9月のカレンダーと鶴見緑地のおすすめのウォーキングルートが掲載されています。

カレンダー部分には、その日の歩数を書き込むことができます。

鶴見区ウォーキングカレンダーを活用して毎日を健康に過ごしましょう!

鶴見区ウォーキングカレンダー(2024-2025版)は、1階14番窓口に設置しています。

ページの下部にてダウンロードも可能です。

表面、裏面をA3用紙に印刷して、ご活用ください。

※祝日法などの改正により祝日・休日が一部変更になることがあります。

鶴見区ウォーキングカレンダー(2024-2025版)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市鶴見区役所 保健福祉課(保健)保健活動グループ

〒538-8510 大阪市鶴見区横堤5丁目4番19号(鶴見区役所1階)

電話:06-6915-9968

ファックス:06-6913-6235

メール送信フォーム