令和7年度入学 鶴見区 学校選択制希望調査最終結果について
2024年12月2日
ページ番号:640551
学校選択制により、入学を希望する小学校・中学校の調査を行った結果は次のとおりです。

希望調査最終結果
通学区域からの希望者数 | 通学区域外からの第1希望者数 | 通学区域外からの第2希望者数 | 通学区域外からの受入可能人数 | |
榎本小学校 | 105 | 8 | 0 | 31 |
榎本小学校(特) | 0 | 0 | 0 | |
茨田南小学校 | 80 | 21 | 0 | 9(※1) |
茨田南小学校(特) | 1 | 0 | 4 | |
茨田北小学校 | 102 | 5 | 0 | 50 |
茨田北小学校(特) | 0 | 0 | 4 | |
鶴見小学校 | 33 | 5 | 0 | 29 |
鶴見小学校(特) | 0 | 0 | 0 | |
今津小学校 | 81 | 0 | 0 | 47 |
今津小学校(特) | 0 | 0 | 6 | |
茨田東小学校 | 46 | 2 | 0 | 21 |
茨田東小学校(特) | 0 | 0 | 6 | |
茨田西小学校 | 114 | 13 | 2 | 18 |
茨田西小学校(特) | 0 | 0 | 1 | |
横堤小学校 | 79 | 6 | 0 | 13 |
横堤小学校(特) | 0 | 0 | 1 | |
みどり小学校 | 91 | 7 | 0 | 46 |
みどり小学校(特) | 0 | 0 | 0 | |
鶴見南小学校 | 83 | 5 | 0 | 48 |
鶴見南小学校(特) | 0 | 0 | 0 | |
茨田小学校 | 41 | 4 | 0 | 11 |
茨田小学校(特) | 1 | 0 | 1 | |
焼野小学校 | 55 | 10 | 0 | 46 |
焼野小学校(特) | 0 | 0 | 0 |
通学区域からの希望者数 | 通学区域外からの第1希望者数 | 通学区域外からの第2希望者数 | 通学区域外からの受入可能人数 | |
茨田中学校 | 230 | 33 | 1 | 38 |
茨田中学校(特) | 0 | 0 | 0 | |
緑中学校 | 268 | 4 | 0 | 8 |
緑中学校(特) | 1 | 0 | 13 | |
茨田北中学校 | 182 | 5 | 0 | 30 |
茨田北中学校(特) | 1 | 0 | 1 | |
今津中学校 | 245 | 1 | 0 | 0(※2) |
今津中学校(特) | 0 | 0 | 1 | |
横堤中学校 | 87 | 2 | 2 | 21 |
横堤中学校(特) | 0 | 0 | 2 |
(特)は特別支援学級
通学区域外からの希望者数が受入可能人数内だった、榎本小学校・茨田南小学校(特)・茨田北小学校・鶴見小学校・茨田東小学校・茨田西小学校・横堤小学校・みどり小学校・鶴見南小学校・茨田小学校・茨田小学校(特)・焼野小学校・茨田中学校・緑中学校・緑中学校(特)・茨田北中学校・茨田北中学校(特)・横堤中学校は、第一希望への就学が確定となりました。(抽選はありません)
(※1)通学区域外からの希望者が受入可能人数を超えた、茨田南小学校は抽選となります。
(※2)今津中学校希望者は補欠となります。(抽選はありません)

小中一貫校

公開抽選日及び抽選会場
令和6年12月9日(月曜日) 午前9時30分~
鶴見区役所 4階 401会議室
※抽選は公開で行いますが、必ずしも本人、保護者が立ち会う必要はありません。また、立ち会われない場合でも不利になることはありません。
※抽選結果による「補欠番号」は12月10日(火曜日)以降に発送します。

補欠の繰り上げ
補欠登録繰り上げ期限
小学校:令和7年2月7日(金曜日)
中学校:令和7年2月14日(金曜日)
国立・私立学校等への進学者や転出者が出たこと等により希望校への受入が可能となった場合は、保護者あてに連絡しますので、区役所までご来庁のうえ、繰上げ当選の手続きをしていただきますようお願いします。なお、予め補欠登録を辞退することも可能です。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市鶴見区役所 市民協働課教育グループ
〒538-8510 大阪市鶴見区横堤5丁目4番19号(鶴見区役所4階)
電話:06-6915-9734
ファックス:06-6913-6235