ページの先頭です
メニューの終端です。

よどっこ「運動のすすめ」

2023年4月1日

ページ番号:211186

事業名を変更しました!

平成25年度より実施しています「児童・生徒の体力向上支援事業」の見直しを行い、令和4年度からは「運動をもっと楽しんでほしい!」という思いから『よどっこ「運動のすすめ」』という新たな事業名称に変更しました。

運動することの楽しさや達成感を感じる体験に結び付けることで、小中学生の運動習慣の形成や、「またやってみたい。もっとやりたい。」という運動への関心意欲を高めることを目的として、学校からの希望に応じ専門家を派遣する「スポーツ出前講座の」メニューや水泳・なわとびなど人気種目の実施期間を拡大し、さらに充実した内容で取り組んでいきます。

概要(説明)

区内の小中学生の運動習慣の形成をめざすため、スポーツ出前講座として水泳、走り方、ダンス等学校授業の種目のほか、運動が苦手、あるいは特別支援学級に在籍する小中学生が取り組みやすい種目(こどもヨガ等)を実施します。

スポーツ出前講座は、小中学生のほか教員も受講可能としており、実技にかかる指導力向上もめざします。

また、無料ダンス教室など、子どもたちが身近な音楽に合わせ楽しく体を動かす機会をつくります。

発端(きっかけ)は何?

大阪市の小中学生の体力については、小中学生男女ともに全国平均を下回っていることが明らかになっています。

また、区長と区内校園長との懇談においても、現場教員の実感する課題として、児童生徒の体力の低下が挙げられていました。

そこで、未来を担う子どもたちの体力を向上させることを緊急の課題とし、区として児童生徒の体力づくり支援として、運動習慣の形成や運動への関心意欲を高めることに取り組むこととしました。

寄せられたご意見

  • 児童・生徒本人に対するプログラムのみならず、指導者のレベルアップもあわせて行うことで効果がより見込まれる。

今後の予定は?

<令和5年度>

  1. 各種スポーツの出前講座を主な取組として展開(なわとび、ダンス、走り方指導等、こどもヨガ)。
  2. 無料ダンス教室を開催(足が速くなるダンス、K-POPダンス)。

どこまで進んでいるのか?

これまでの経過

令和2年度

各種スポーツを推進するため、小中学校にて出前講座実施(20回)。無料ダンス教室実施(11回)。

令和3年度

各種スポーツを推進するため、小中学校にて出前講座実施(30回)。無料ダンス教室実施(12回)。

令和4年度

各種スポーツを推進するため、小中学校にて出前講座実施(42回)。無料ダンス教室実施(29回)。

打合せ等の実施状況

平成25年度以降、小中学校長、関係事業者等と随時打合せを実施して進捗管理を行う。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市淀川区役所 保健福祉課(保健福祉センター)こども教育担当(教育支援)

電話:06-6308-9414

ファックス:06-6303-6745