空家の管理・活用セミナー&個別相談会の参加者を募集します(淀川区・東淀川区合同開催)
2025年10月1日
ページ番号:660823
空家で悩まないための知恵ー空家の管理・活用と予防策ー
※令和7年10月6日より募集を開始します。
空き家等に関する対処策や利活用に関するセミナーを淀川区役所と東淀川区役所の2区合同で開催します。
セミナー終了後、ご希望の方には専門家による個別相談会も実施します。
日時及び定員
令和7年11月15日(土曜日) 10時から11時45分(9時45分受付開始)
(1)セミナー(要予約)10時から11時 定員:20名
- 知って得する!「空き家相談と対策のコツ」(講師:大阪府コンサルティング協会)
- 空家にしない!生前対策のススメ~権利関係から考える3つの資産防衛術~(講師:大阪司法書士会)
(2)個別相談会(要予約) 11時15分から11時45分 定員:若干名(1組30分)
(注)個別相談会のみの参加はできません。
場所
淀川区役所 5階 会議室(大阪市淀川区十三東2丁目3番3号)
(注)区役所の駐車場には限りがありますので、お越しの際は公共交通機関のご利用をお願いします。
経路
阪急電鉄 十三駅下車 東口から約400m
大阪シティバス 淀川区役所バス停下車
地図

費用
参加費無料
申込方法
住所、氏名、電話番号、参加人数、個別相談参加希望の有無、個別相談を希望される方は相談内容を記入し、区役所窓口、電話、メールにてお申込みください。
申込期間
令和7年10月6日(月曜日)から令和7年11月5日(水曜日)
(注)先着順 定員に達した時点でしめきります。
申込先
空家セミナー案内チラシ・申込書用紙
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市淀川区役所 政策企画課企画担当
〒532-8501 大阪市淀川区十三東2丁目3番3号(淀川区役所5階)
電話:06-6308-9405
ファックス:06-6885-0534

