ページの先頭です

大阪市生活援助サービス従事者研修

2023年7月31日

ページ番号:398190

大阪市内で支援が必要な高齢者(要支援者)の家事をサポートするお仕事をしてみませんか? 2日間の無料研修で資格が取得できます。


生活援助サービスは、あなたの家事スキルを活かせる
日中の空いている時間にできるお仕事です。
生活援助サービスに従事するために必要な知識を無料で学ぶことができます。

(注意事項)

  • 座学のみの研修です。実技(調理などの実習)はありません。
  • また、介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)ではありませんので、修了されても訪問介護職員として従事することはできません。

研修受講申し込み・お問い合わせはお電話で

生活援助サービス従事者研修の詳細につきましては、以下をご覧ください。

大阪市生活援助サービス従事者研修とは

 大阪市では、介護保険の訪問サービスのひとつとして、要支援者向けに掃除・洗濯・買物・調理等の提供を行う「生活援助型訪問サービス」を実施しています。

 この業務に従事するためには、2日間の研修(無料)を修了いただく必要があります。
 今年度は、令和5年8月から令和6年3月まで開催します。

(注意事項)

  • 研修会場までの往復交通費、昼食代などは各自の負担となります。

まずは研修を受けてみませんか

 例えばこんなことをお考えの方、まず研修を受けてみてはいかがでしょうか?

  • 「日中に時間の余裕があって、短時間なら仕事ができるんだけど」
  • 「身体介護は難しそうだけど、家事援助ならやってみたいな」
  • 「介護の仕事に興味あるけど、まずは家事援助から」

研修の概要

1.受講資格

大阪市内に在住の方(年齢、性別は問いません。)

(注意事項)

  •  受付けは先着順となります。
  •  大阪市外に在住されている方であっても、大阪市の指定を受けた生活援助型訪問サービス事業所(申請中を含む)で雇用されている方又は雇用される予定のある方は受講可能です。

2.受講費用

無料(研修会場までの往復交通費、昼食代等は各自の負担となります)

3.研修内容

研修日数

 2日間

研修時間

午前10時~午後5時30分(休憩時間を含みます)

(注意事項)

  •  1日6時間×2日間=計12時間。全時間必修です。

研修方法

講義形式(座学)

(注意事項)

  •  大阪市生活援助サービス従事者研修テキストの内容に基づき実施します。
  •  研修2日目(最終時間)には、筆記試験(合格ライン:6割以上)があります。
  •  調理などの実習はありません。

4.開催日及び会場等

開催日と研修会場(第1回~第24回)

開催日(2日間)

研修会場募集
人数
申込書提出締切日
(開催日の2週間前)
1

令和5年
8月21日(月曜日)
8月22日(火曜日)

福祉局船場分室研修室15名令和5年8月7日(月曜日)
28月30日(水曜日)
8月31日(木曜日)

福祉局船場分室研修室

15名令和5年8月16日(水曜日)
39月2日(土曜日)
9月3日(日曜日)

未来ケアカレッジ京橋校

15名令和5年8月19日(土曜日)
49月19日(火曜日)
9月20日(水曜日)
福祉局船場分室研修室15名令和5年9月5日(火曜日)
59月23日(土曜日)
9月24日(日曜日)

未来ケアカレッジ難波校

15名令和5年9月9日(土曜日)
6

9月30日(土曜日)
10月1日(日曜日)

未来ケアカレッジ天王寺校15名令和5年9月16日(土曜日)
7

10月7日(土曜日)
10月8日(日曜日)

未来ケアカレッジ梅田校15名

令和5年9月23日(土曜日)

8

10月16日(月曜日)
10月17日(火曜日)

福祉局船場分室研修室15名

令和5年10月2日(月曜日)

9

10月21日(土曜日)
10月22日(日曜日)

未来ケアカレッジ難波校15名

令和5年10月7日(土曜日)

10

11月3日(金曜日)
11月4日(土曜日)

未来ケアカレッジ梅田校15名

令和5年10月20日(金曜日)

11

11月15日(水曜日)
11月16日(木曜日)

福祉局船場分室研修室15名

令和5年11月1日(水曜日)

12

11月18日(土曜日)
11月19日(日曜日)

未来ケアカレッジ京橋校

15名

令和5年11月4日(土曜日)

13

11月28日(火曜日)
11月29日(水曜日)

未来ケアカレッジ京橋校

15名

令和5年11月14日(火曜日)

14

12月7日(木曜日)
12月8日(金曜日)

福祉局船場分室研修室15名

令和5年11月23日(木曜日)

15

12月18日(月曜日)
12月19日(火曜日)

福祉局船場分室研修室15名

令和5年12月4日(月曜日)

16

12月23日(土曜日)
12月24日(日曜日)

未来ケアカレッジ難波校15名

令和5年12月9日(土曜日)

17

令和6年

1月6日(土曜日)
1月7日(日曜日)

未来ケアカレッジ梅田校

15名

令和5年12月23日(土曜日)

18

1月22日(月曜日)
1月23日(火曜日)

福祉局船場分室研修室15名

令和6年1月8日(月曜日)

19

1月27日(土曜日)
1月28日(日曜日)

未来ケアカレッジ難波校15名

令和6年1月13日(土曜日)

20

2月3日(土曜日)
2月4日(日曜日)

未来ケアカレッジ天王寺校15名

令和6年1月20日(土曜日)

21

2月13日(火曜日)
2月14日(水曜日)

福祉局船場分室研修室15名

令和6年1月30日(火曜日)

22

2月24日(土曜日)
2月25日(日曜日)

未来ケアカレッジ梅田校

15名

令和6年2月10日(土曜日)

23

3月5日(火曜日)
3月6日(水曜日)

祉局船場分室研修室15名

令和6年2月20日(火曜日)

24

3月9日(土曜日)
3月10日(日曜日)

未来ケアカレッジ梅田校

15名

令和6年2月24日(土曜日)

(注意事項)

  • 申込み多数の回については、感染症の拡大防止の観点から、会場の大きさに応じて受講日を調整させていただく場合があります。
  • 各回の「申込書提出締切日」は、申込書の必着期限です。電話による申込みの受付期限ではありませんのでご注意ください。詳しくは「5.申込方法」をご覧ください。)
  • 各会場とも、車での来館はご遠慮ください。
  • 研修会場の最寄り駅等につきましては、表内に各ホームページへのリンクがありますので、リンク先にてご確認ください。
  • 講師のスケジュール等により日程が変更になる場合があります。
  • 研修会場の所在地等は次のとおりです。

 

◎研修会場(1)

 会場: 福祉局介護保険課船場分室研修室
 住所: 大阪市中央区船場中央3-1-7-331 (船場センタービル7号館3階)

  • Osaka Metro 御堂筋線・中央線・四つ橋線
    本町駅(10番出口方向から船場センタービル9号館に直結、徒歩約5分)
  • Osaka Metro 中央線・堺筋線
    堺筋本町駅(8・9番、10・11番出口方向から船場センタービル4号館に直結、徒歩約10分)
福祉局介護保険課船場分室会議室(船場センタービル内)の案内図
別ウィンドウで開く

クリックで拡大

◎研修会場(2)

 会場: 未来ケアカレッジ難波校
 住所: 大阪市浪速区難波中3-6-12 ナンバグランドビル4F

  • Osaka Metro 御堂筋線・四つ橋線・千日前線
    なんば駅(徒歩約10分)
  • JR大和路線 難波駅(徒歩約10分)
  • 近畿日本鉄道 大阪難波駅(徒歩約10分)
未来ケアカレッジ難波校の案内図
別ウィンドウで開く

クリックで拡大

◎研修会場(3)

 会場: 未来ケアカレッジ梅田校
 住所: 大阪市北区太融寺町5-15 梅田イーストビル6F

  • Osaka Metro 谷町線
    東梅田駅(徒歩約5分)
  • JR 大阪駅・各線梅田駅(徒歩約7分)
未来ケアカレッジ梅田校の案内図
別ウィンドウで開く

クリックで拡大

◎研修会場(4)

 会場: 未来ケアカレッジ京橋校
 住所: 大阪市都島区片町2-2-40 大発ビルディング7F

  • JR 京橋駅(徒歩約3分)
  • 京阪 京橋駅(徒歩約5分)
  • Osaka Metro 長堀鶴見緑地線
    京橋駅(徒歩約8分)
未来ケアカレッジ京橋校の案内図
別ウィンドウで開く

クリックで拡大

◎研修会場(5)

 会場: 未来ケアカレッジ天王寺校
 住所: 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 あべのルシアス オフィス棟8F

  • Osaka Metro ・JR天王寺駅(徒歩約4分) 地下通路直結
未来ケアカレッジ天王寺校の案内図
別ウィンドウで開く

クリックで拡大

5.申込方法

申込みの流れ

  1. お電話にて申込書類をご請求ください
    受講されるご本人様がご請求ください。
    電話受付後、受講申込書と返信用封筒をお送りします。
  2. 申込書類を提出締切日までに送付してください
    受講申込書が届きましたら、必要事項をご記入いただき、うら面に本人確認書類のコピーを貼付の上、返信用封筒にて研修運営事業者に直接ご送付ください。
    受講決定日の1週間前までに到着するよう、受講票(受講決定通知のハガキ)をお送りいたします。
    (※第1希望の日程でご案内できない場合のみ、受講票発送前にご連絡させていただきます。)

(注意事項)

  • 各回とも郵送による書類のやり取りがありますので、「4.開催日時及び会場等」に記載の「申込書提出締切日」の1週間前までには、お電話によるお申込みを済ませていただきますようお願いします。

お問い合わせ先

未来ケアカレッジ
 電話:0120-16-8351
【受付時間】
 午前9時30分〜午後6時まで(土・日・祝日も対応)

本人確認書類について

受講申込書のうら面に貼付いただく本人確認書類のコピーとしては、主に次のようなものがあります。

  • 運転免許証
  • 医療保険の被保険者証
  • 介護保険の被保険者証
  • 住民票
  • 在留カード
  • 年金手帳
  • 個人番号カード(マイナンバーカード)のおもて面
    (マイナンバーカードうら面のコピーは貼り付けないようにお願いします)   など

上記以外の書類がお使いいただけるかどうかについては、お問い合わせ先までご確認ください。

6.注意事項

  • この研修を修了された方は、大阪市の「生活援助型訪問サービス」の従事者として登録され、指定介護保険事業所で雇用されることにより、介護保険法に基づく要支援の方に対する生活援助型訪問サービスを提供することができます。
  • 研修修了後の就労先のご案内については、ハローワーク(公共職業安定所)や大阪福祉人材支援センターでの求職登録をお勧めしています。「生活援助型訪問サービス」を提供される事業所で、研修修了者の雇用を希望する場合は、ハローワーク等への求人登録をご活用ください。
  • この研修は介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)ではありませんので、修了されても、訪問介護員として従事することはできません。
  • 座学のみの研修です。実技(調理等の実習)はありません。
  • 2日間の研修日程のうち、遅参・早退・欠席等により、受講いただけなかった項目がある場合は、この研修を修了することはできません。(希望者は改めて申込みのうえ、再度受講することができます)
  • (事業所の方へ)この研修は、生活援助型訪問サービス事業所に受講を義務付けるものではありません。
  • 受講にあたっては、手洗いやマスクの着用など、ウイルス感染症の感染拡大防止の取り組みにご協力をお願いします。

7. 参考

 生活援助型訪問サービス指定事業所リスト

大阪市生活援助型訪問サービス指定事業所一覧(令和5年4月1日現在)

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

関連リンク


探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市福祉局高齢者施策部介護保険課(指定・指導グループ)
住所: 〒541-0050 大阪市中央区船場中央3丁目1番7-331号
電話: 06-6241-6310 ファックス: 06-6241-6608

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示