ページの先頭です

「大阪市民の健康づくり・生活習慣等に関する調査」及び「健康づくりアンケート(中学生・高校生)」結果を公表します

2023年9月11日

ページ番号:172181

令和4年度「大阪市民の健康づくり・生活習慣等に関する調査」及び「健康づくりアンケート(中学生・高校生)」

 大阪市では、健康寿命(健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間)の延伸と健康格差(地域や社会状況の違いによる集団における健康状態の差)の縮小をめざして、平成30年に健康増進計画「すこやか大阪21(第2次後期)」を策定し、市民の健康づくりの推進に努めています。

 計画の最終年度(令和5年度)に向けて、大阪市民の生活習慣の状況や健康づくりに対する意識等に関する調査を実施し、「すこやか大阪21(第2次後期)」の目標の達成状況等の把握を行いました。

大阪市民の健康づくり・生活習慣等に関する調査

 令和4年7月から8月にかけて20歳以上の大阪市民の中から無作為に抽出した8,000人の方に対して自記式郵便法及び大阪市電子申請・オンラインアンケートシステムによる調査を実施し(うち不到達52件)、2,721人の方から有効回答をいただきました(回収率34.2%)。

 この結果をもとに、性・年齢階級(「20~39歳」、「40~64歳」、「65歳以上」)別に集計し、報告書をまとめましたので、公表します。

令和4年度大阪市民の健康づくり・生活習慣等に関する調査報告書

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

健康づくりアンケート(中学生・高校生)

 令和4年7月に大阪市立中学校2年生の生徒1,595人と大阪府立高等学校2年生の生徒840人に対してアンケート調査を実施し、この結果をもとに報告書をまとめましたので、公表します。

令和4年度健康づくりアンケート(中学生・高校生)報告書

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

平成28年度大阪市民の健康づくり・生活習慣等に関する調査

 大阪市では、健康寿命(健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間)の延伸と健康格差(地域や社会状況の違いによる集団における健康状態の差)の縮小をめざして、平成25年に健康増進計画「すこやか大阪21(第2次)」を策定し、市民の健康づくりの推進に努めています。

 計画の最終年度(平成29年度)に向けて、「すこやか大阪21(第2次)」の目標の達成状況等の把握を行うため、平成28年8月に20歳以上の大阪市民の中から無作為に抽出した5,000人の方に対して郵送自記式による調査を実施し(うち不到達54件)、2,745人の方から有効回答をいただきました(回収率55.5%)。

この結果をもとに、性・年齢階級(「20~39歳」、「40~64歳」、「65歳以上」)別に集計し、報告書をまとめましたので、公表します。

平成28年度大阪市民の健康づくり・生活習慣等に関する調査報告書

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

平成28年度健康づくりアンケート(中学生・高校生)

 大阪市では、健康寿命(健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間)の延伸と健康格差(地域や社会状況の違いによる集団における健康状態の差)の縮小をめざして、平成25年に健康増進計画「すこやか大阪21(第2次)」を策定し、市民の健康づくりの推進に努めています。

計画の最終年度(平成29年度)に向けて、「すこやか大阪21(第2次)」の目標の達成状況等の把握を行うため、平成28年7月に大阪市立中学校2年生の生徒1,503人と大阪市立高等学校2年生の生徒787人に生活習慣の状況や健康づくりに対する意識等に関する調査を実施し、この結果をもとに報告書をまとめましたので、公表します。

平成28年度健康づくりアンケート(中学生・高校生)報告書

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

平成23年度大阪市民の健康づくり・生活習慣等に関する調査

 大阪市では、市民の健康水準のより一層の向上と壮年期死亡の減少、健康寿命(健康で自立して暮らすことができる期間)の延伸をめざして、平成13年に健康増進計画「すこやか大阪21」を策定し、市民の健康づくりの推進に努めています。

 計画の最終年度(平成24年度)に向けて、「すこやか大阪21」の目標の達成状況等の把握を行うため、平成23年7月に20歳以上の大阪市民の中から無作為に抽出した5,000人の方に対して郵送自記式による調査を実施し(うち不到達163件)、2,727人の方から有効回答をいただきました(回収率56.4%)。

この結果をもとに、性・年齢階級(「20~39歳」、「40~64歳」、「65歳以上」)別に集計し、報告書をまとめましたので、公表します。

平成23年度大阪市民の健康づくり・生活習慣等に関する調査報告書

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

すこやか大阪21健康づくりアンケート(中学生・高校生)

大阪市では、市民の健康水準のより一層の向上と壮年期死亡の減少、健康寿命(健康で自立して暮らすことができる期間)の延伸をめざして、平成13年に健康増進計画「すこやか大阪21」を策定し、市民の健康づくりの推進に努めています。

計画の最終年度(平成24年度)に向けて、「すこやか大阪21」の目標の達成状況等の把握を行うため、平成23年7月から9月に大阪市立中学校2年生の生徒2,560人と大阪市立高等学校2年生の生徒859人に生活習慣の状況や健康づくりに対する意識等に関する調査を実施し、この結果をもとに報告書をまとめましたので、公表します。

すこやか大阪21健康づくりアンケート(中学生・高校生)報告書

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先

大阪市 健康局健康推進部健康づくり課健康づくりグループ

住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)

電話:06-6208-9961

ファックス:06-6202-6967

メール送信フォーム