ページの先頭です

大阪市立住まい情報センター内壁面広告を募集します

2024年2月19日

ページ番号:392596

大阪市立住まい情報センター内(大阪くらしの今昔館8階)壁面に、民間企業等との協働により市の新たな財源を確保し、市民サービスの向上及び地域経済の活性化を図ることを目的として、行政財産を活用した広告事業を行うこととし、次のとおり募集します。

大阪くらしの今昔館は、「住まいの歴史と文化」をテーマにした、日本で初めての専門ミュージアムです。

募集内容について、簡潔にまとめた「広告募集概要」を作成しておりますので、応募の検討にご活用ください。

また、応募される方は、「広告募集概要」だけでなく、以下の募集要項及び関連規定をご確認のうえ、お申し込みください。

広告募集概要

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

募集要項

1.施設の概要

1.名称

大阪市立住まい情報センター内「大阪くらしの今昔館」(大阪市立住まい情報センタービル8階から10階)

2.所在地

大阪市北区天神橋6丁目29-1内 外4筆

(住居表示:大阪市北区天神橋6丁目4番20号

3.開館時間及び休館日(令和6年4月1日から令和7年3月31日まで)

〈開館時間〉
午前10時から午後5時(入館は午後4時30分まで)

〈休館日〉
毎週火曜日(祝日を除く)、年末年始(12月29日から1月3日)、4月8日(月曜日)、4月10日(水曜日)、4月11日(木曜日)、4月12日(金曜日)、9月2日(月曜日)、9月4日(水曜日)、9月5日(木曜日)、9月6日(金曜日)


(注)センターの効用を発揮するため、休館日を変更する場合があります。

 最新の休館日予定は大阪市立住まいのミュージアム(大阪くらしの今昔館)のホームページ別ウィンドウで開くをご参照ください。

4.年間入館者数(令和4年度実績)

約19万人

(参考)令和元年度実績 約41万人

5.広告設置場所の状況

下記の通り


広告掲出場所正面


8階受付からの掲出場所


エレベーターホール反対方向からの広告掲出場所

8階平面図

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

2.募集内容

1.募集する広告の規格

B2縦ポスター(縦728ミリメートル×横515ミリメートル)までのもの
(注)広告掲出場所付近に、次の文章を表記しています。
「広告に関する一切の責任は広告掲出者に帰属します。広告内容に関するご質問は、広告に掲載された連絡先にお問い合わせください。」

2.掲出場所

8階フロア内壁面(平面図参照)
(注)広告は大阪市が壁面に設置している広告枠に掲出してください。

3.掲出期間

令和6年4月1日(月曜日)から令和7年3月31日(月曜日)まで
(注)下表に示す掲出回単位にかかわらず、年間を通じての申し込みが可能です。
なお、掲出回をまたいで掲出する場合には、掲出回終了のたびに撤去する必要はありません。

掲出回一覧

掲出回

掲出期間

申込受付開始日

申込み締切日

第1回

令和6年4月1日(月曜日)

から4月29日(月曜日)まで

令和6年2月19日(月曜日)から受付を行います。

令和6年3月4日(月曜日)

第2回

令和6年5月1日(水曜日)

から5月31日(金曜日)まで

令和6年4月1日(月曜日)

第3回

令和6年6月1日(土曜日)

から6月30日(日曜日)まで

令和6年5月1日(水曜日)

第4回

令和6年7月1日(月曜日)

から7月31日(水曜日)まで

令和6年6月3日(月曜日)

第5回

令和6年8月1日(木曜日)

から8月31日(土曜日)まで

令和6年7月1日(月曜日)

第6回

令和6年9月1日(日曜日)

から9月30日(月曜日)まで

令和6年8月1日(木曜日)

第7回

令和6年10月2日(水曜日)

から10月31日(木曜日)まで

令和6年9月2日(月曜日)

第8回

令和6年11月1日(金曜日)

から11月30日(土曜日)まで

令和6年10月1日(火曜日)

第9回

令和6年12月1日(日曜日)

から12月28日(土曜日)まで

令和6年11月1日(金曜日)

第10回

令和7年1月4日(土曜日)

から1月31日(金曜日)まで

令和6年12月2日(月曜日)

第11回

令和7年2月1日(土曜日)

から2月28日(金曜日)まで

令和7年1月6日(月曜日)

第12回

令和7年3月1日(土曜日)

から3月31日(月曜日)まで

令和7年2月3日(月曜日)

4.広告料

    掲出回1回につき、3,000円(税込)
    (注)原則、掲出回単位での計算になります。

3.掲出できない広告

大阪市行政財産広告取扱規則第3条及び大阪市立住まい情報センター行政財産広告掲出要領第2条、第3条の各号に該当するもの

4.応募資格

次の要件をすべて満たす法人または個人に限り応募することができます。

  1. 成年被後見人及び被保佐人並びに破産者で復権を得ない者でないこと
  2. 大阪市税の滞納がないこと

5.申込み方法等

1.申込受付期間

令和6年2月19日(月曜日)から令和7年2月3日(月曜日)

(注)掲出回ごとの締切日については、「2.3.掲出期間」に記載の申込み締切日を参照。
(注)広告掲出申込書を提出いただいてから広告掲出にかかる期間として14日以上(開庁日数)必要ですのでご留意ください。

2.申込方法

 大阪市立住まい情報センター広告掲出申込書をダウンロードして、必要事項を記入のうえ、広告原稿と共に次の受付場所に持参又は郵便による送付若しくは電子メール(広告原稿データ添付)により提出してください。また、大阪市行政オンラインシステムでの受付も行います。(電話、ファックスによる受付は行いません。)

〈提出先〉
〒530-8201
大阪市北区中之島1丁目3番20号
大阪市都市整備局企画部住宅政策課(住宅政策グループ) 

【メール】ka0017@city.osaka.lg.jp

〈受付時間〉
平日の午前9時から午後0時15分、午後1時から午後5時30分


(注)申込みにあたっては、大阪市行政財産広告取扱規則及び大阪市立住まい情報センター行政財産広告掲出要領を必ず参照してください。
(注)当施設は、大阪の住文化に関する資料の展示等を行うことにより、市民の文化の向上に寄与することを目的としており、施設の魅力を損なうおそれのある広告内容等が提案された場合、修正をお願いすることがあります。

3.広告掲出者の決定方法

先着順で申込みを受付け、大阪市行政財産広告取扱規則及び大阪市住まい情報センター行政財産広告掲出要領に基づき申込内容を審査し、掲出の可否を決定します。

※郵送による申込みは、到着日の最終受付として取り扱い、「2.3.掲出期間」に記載の申込み締切日を必着とします。郵送による申込みが同一日に複数あった場合には抽選により決定します。

4.掲出決定通知

 申込みをされた方には、大阪市から、申込みがあった広告について掲出若しくは非掲出の広告掲出決定通知書が届きます。

5.広告掲出者の手続き

  1. 広告掲出決定通知書を受け取られましたら、速やかに、大阪市立住まい情報センター広告掲出許可申請書により広告掲出許可の申請をしていただきます。なお、掲出許可は大阪市立住まい情報センター広告掲出申込書に記載された名義で行います。また、広告掲出許可申請書の提出先は、上記「5.2.申込方法」に記載の提出先と同じです。
  2. 広告掲出許可書を受け取られた後、納入通知書にて本市の指定する期日までに広告掲出料金を納めていただきます。
  3. 本市の保管用として、掲出するポスター等と同じものを掲出開始3日前までに、大阪市都市整備局企画部住宅政策課に提出して頂きます。
  4. 掲出開始日に広告の掲出作業を行っていただきます。


提出が必要な様式

参考

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 都市整備局企画部住宅政策課住宅政策グループ
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所6階)
電話:06-6208-9224
ファックス:06-6202-7064

メール送信フォーム