阿倍野区の統計
2021年1月20日
ページ番号:1145
推計人口と世帯数(令和3年1月1日現在)
- 総数 111,139人(前月比132人の増加)
男 51,219人(前月比43人の増加)
女 59,920人(前月比89人の増加) - 世帯数 53,312世帯(前月比57世帯の増加)
※推計人口は平成27年10月1日現在の国勢調査結果に「住民基本台帳(日本人・外国人住民)」の月々の異動を加減して算出しています。
※大阪市全体の推計人口については、大阪市ホームページの『推計人口』をご覧ください。

平成27年国勢調査による人口・世帯数
町丁目別
町名 | 総数 | 男性人口 | 女性人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|---|
天王寺町北1丁目 | 1,195 | 527 | 668 | 673 |
天王寺町北2丁目 | 2,248 | 1,094 | 1,154 | 1,080 |
天王寺町北3丁目 | 3,458 | 1,548 | 1,910 | 1,545 |
天王寺町南1丁目 | 201 | 94 | 107 | 93 |
天王寺町南2丁目 | 1,309 | 639 | 670 | 803 |
天王寺町南3丁目 | 1,591 | 768 | 823 | 791 |
阿倍野筋1丁目 | 978 | 410 | 568 | 491 |
阿倍野筋2丁目 | 1,041 | 472 | 569 | 455 |
阿倍野筋3丁目 | 2,370 | 1,046 | 1,324 | 1,173 |
阿倍野筋4丁目 | 1,875 | 862 | 1,013 | 955 |
阿倍野筋5丁目 | 1,613 | 741 | 872 | 822 |
松崎町1丁目 | 205 | 65 | 140 | 139 |
松崎町2丁目 | 3,969 | 1,734 | 2,235 | 1,832 |
松崎町3丁目 | 3,316 | 1,524 | 1,792 | 1,477 |
松崎町4丁目 | 1,430 | 657 | 773 | 654 |
三明町1丁目 | 1,642 | 790 | 852 | 719 |
三明町2丁目 | 1,437 | 687 | 750 | 666 |
美章園1丁目 | 763 | 364 | 399 | 417 |
美章園2丁目 | 1,738 | 801 | 937 | 815 |
美章園3丁目 | 741 | 336 | 405 | 278 |
旭町1丁目 | 848 | 380 | 468 | 474 |
旭町2丁目 | 1,165 | 530 | 635 | 560 |
旭町3丁目 | 1,895 | 838 | 1,057 | 879 |
文の里1丁目 | 918 | 444 | 474 | 398 |
文の里2丁目 | 947 | 429 | 518 | 462 |
文の里3丁目 | 1,044 | 483 | 561 | 425 |
文の里4丁目 | 1,593 | 732 | 861 | 738 |
昭和町1丁目 | 2,442 | 1,130 | 1,312 | 1,486 |
昭和町2丁目 | 2,163 | 980 | 1,183 | 1,070 |
昭和町3丁目 | 1,137 | 501 | 636 | 514 |
昭和町4丁目 | 1,108 | 548 | 560 | 519 |
昭和町5丁目 | 974 | 468 | 506 | 512 |
阪南町1丁目 | 5,784 | 2,689 | 3,095 | 2,818 |
阪南町2丁目 | 2,651 | 1,154 | 1,497 | 1,334 |
阪南町3丁目 | 3,833 | 1,831 | 2,002 | 1,665 |
阪南町4丁目 | 1,678 | 756 | 922 | 779 |
阪南町5丁目 | 2,224 | 999 | 1,225 | 1,183 |
阪南町6丁目 | 1,201 | 561 | 640 | 540 |
阪南町7丁目 | 1,288 | 619 | 669 | 600 |
王子町1丁目 | 1,355 | 617 | 738 | 666 |
王子町2丁目 | 960 | 437 | 523 | 463 |
王子町3丁目 | 1,177 | 579 | 598 | 562 |
王子町4丁目 | 1,301 | 575 | 726 | 596 |
共立通1丁目 | 973 | 472 | 501 | 444 |
共立通2丁目 | 735 | 350 | 385 | 306 |
丸山通1丁目 | 1,082 | 476 | 606 | 486 |
丸山通2丁目 | 934 | 424 | 510 | 393 |
松虫通1丁目 | 738 | 346 | 392 | 337 |
松虫通2丁目 | 1,109 | 544 | 565 | 477 |
松虫通3丁目 | 467 | 219 | 248 | 193 |
阿倍野元町 | 2,133 | 970 | 1,163 | 875 |
桃ケ池町1丁目 | 990 | 438 | 552 | 455 |
桃ケ池町2丁目 | 781 | 366 | 415 | 385 |
長池町 | 1,198 | 566 | 632 | 554 |
西田辺町1丁目 | 1,526 | 735 | 791 | 846 |
西田辺町2丁目 | 1,626 | 780 | 846 | 945 |
晴明通 | 1,972 | 895 | 1,077 | 739 |
橋本町 | 1,532 | 718 | 814 | 557 |
相生通1丁目 | 1,560 | 713 | 847 | 647 |
相生通2丁目 | 1,614 | 758 | 856 | 633 |
北畠1丁目 | 2,196 | 1,002 | 1,194 | 851 |
北畠2丁目 | 781 | 358 | 423 | 291 |
北畠3丁目 | 2,259 | 1,028 | 1,231 | 903 |
帝塚山 | 2,571 | 1,145 | 1,426 | 1,074 |
万代 | 473 | 211 | 262 | 209 |
播磨町1丁目 | 2,456 | 1,133 | 1,323 | 1,083 |
播磨町2丁目 | 1,011 | 461 | 550 | 395 |
播磨町3丁目 | 2,103 | 972 | 1,131 | 905 |
阿倍野区計 | 107,626 | 49,519 | 58,107 | 50,104 |
小学校区別
校区 | 総数 | 男性人口 | 女性人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|---|
高松 | 10,002 | 4,670 | 5,332 | 4,985 |
常盤 | 21,401 | 9,817 | 11,584 | 9,861 |
金塚 | 6,097 | 2,656 | 3,441 | 2,941 |
丸山 | 10,974 | 5,096 | 5,878 | 5,133 |
晴明丘 | 11,730 | 5,392 | 6,338 | 4,565 |
阿倍野 | 8,621 | 4,001 | 4,620 | 4,024 |
阪南 | 12,801 | 5,843 | 6,958 | 5,783 |
長池 | 9,422 | 4,483 | 4,939 | 4,840 |
苗代 | 11,270 | 5,175 | 6,095 | 5,785 |
晴明丘南 | 5,308 | 2,386 | 2,922 | 2,187 |
阿倍野区総数 | 107,626 | 49,519 | 58,107 | 50,104 |

人口および世帯数の推移
年次 | 総数 | 男性人口 | 女性人口 | 世帯数 |
---|---|---|---|---|
大正9年 | 89,703 | 不詳 | 不詳 | 不詳 |
大正14年 | 140,907 | 69,444 | 71,463 | 32,982 |
昭和5年 | 195,278 | 95,370 | 99,908 | 43,490 |
昭和10年 | 282,880 | 138,562 | 144,318 | 61,226 |
昭和15年 | 376,643 | 183,802 | 192,841 | 88,187 |
昭和19年 | 116,272 | 51,996 | 64,276 | 29,795 |
昭和22年 | 116,957 | 56,421 | 60,536 | 31,050 |
昭和25年 | 133,253 | 64,645 | 68,608 | 32,776 |
昭和30年 | 152,141 | 74,081 | 78,060 | 35,742 |
昭和35年 | 163,414 | 79,687 | 83,727 | 41,839 |
昭和40年 | 157,918 | 75,915 | 82,003 | 44,682 |
昭和45年 | 147,254 | 70,226 | 77,028 | 46,433 |
昭和50年 | 129,047 | 61,276 | 67,771 | 44,729 |
昭和55年 | 117,527 | 55,848 | 61,679 | 43,198 |
昭和60年 | 112,434 | 53,137 | 59,297 | 42,543 |
平成2年 | 105,666 | 49,826 | 55,840 | 42,251 |
平成7年 | 102,753 | 48,112 | 54,641 | 43,162 |
平成12年 | 103,973 | 48,266 | 55,707 | 45,596 |
平成17年 | 107,354 | 49,901 | 57,453 | 47,795 |
平成22年 | 106,350 | 49,015 | 57,335 | 49,318 |
平成27年 | 107,626 | 49,519 | 58,107 | 50,104 |
- 昭和15年以前は、旧住吉区分
- 昭和19年は、人口調査による


住民基本台帳・外国人登録人口
大阪市における住民基本台帳人口数(各区男女別、5歳階級別)、外国人登録人口数(各区男女別、5歳階級別)及びそれぞれの世帯数については、大阪市ホームページ『統計情報』の『住民基本台帳人口・外国人登録人口』をご覧ください。

産業別事業所数・従業員数
事業所の推移
年次 | 阿倍野区事業所数 | 阿倍野区従業員数 | 大阪市事業所数 | 大阪市従業員数 |
---|---|---|---|---|
昭和22年 | 不詳 | 不詳 | 109,916 | 780,073 |
昭和26年 | 7,169 | 31,628 | 126,392 | 909,645 |
昭和29年 | 7,681 | 37,832 | 149,140 | 1,143,412 |
昭和35年 | 8,298 | 55,883 | 169,881 | 1,810,887 |
昭和41年 | 8,511 | 68,139 | 189,905 | 2,101,530 |
昭和47年 | 9,950 | 81,276 | 231,379 | 2,531,502 |
昭和53年 | 10,121 | 66,186 | 260,272 | 2,409,575 |
昭和61年 | 9,243 | 60,204 | 276,229 | 2,499,277 |
平成3年 | 8,560 | 61,779 | 272,893 | 2,725,775 |
平成8年 | 7,909 | 58,948 | 263,157 | 2,728,539 |
平成13年 | 6,927 | 57,464 | 232,804 | 2,427,045 |
平成18年 | 5,691 | 49,960 | 201,462 | 2,216,895 |
平成21年 | 5,994 | 57,002 | 209,636 | 2,454,646 |
平成26年 | 6,035 | 63,966 | 191,854 | 2,354,657 |
- 平成18年までは事業所・企業統計調査による
- 平成21年からは経済センサス基礎調査による
産業別事業所数・従業員数
産業分類 区分 | 阿倍野区事業所数 | 阿倍野区従業員数 | 大阪市事業所数 | 大阪市従業員数 |
---|---|---|---|---|
農業、林業 | 1 | 4 | 56 | 548 |
漁業 | - | - | 1 | 7 |
鉱業、採石業、砂利採取業 | - | - | 9 | 36 |
建設業 | 236 | 2,676 | 9,431 | 124,385 |
製造業 | 317 | 3,168 | 18,467 | 228,246 |
電気・ガス・熱供給・水道業 | 1 | 5 | 102 | 11,321 |
情報通信業 | 43 | 467 | 4,895 | 132,822 |
運輸業、郵便業 | 55 | 2,047 | 4,513 | 114,431 |
卸売業、小売業 | 1,790 | 17,392 | 52,474 | 546,629 |
金融業、保険業 | 96 | 1,985 | 3,111 | 83,751 |
不動産業、物品賃貸業 | 672 | 2,277 | 17,001 | 86,610 |
学術研究、専門・技術サービス業 | 221 | 1,190 | 12,593 | 102,810 |
宿泊業、飲食サービス業 | 967 | 9,075 | 28,429 | 224,307 |
生活関連サービス業、娯楽業 | 475 | 3,434 | 11,739 | 84,645 |
教育、学習支援業 | 250 | 4,677 | 4,369 | 71,855 |
医療、福祉 | 588 | 10,151 | 12,860 | 208,945 |
複合サービス事業 | 15 | 92 | 453 | 12,337 |
サービス業(他に分類されないもの) | 296 | 3,944 | 11,048 | 272,468 |
公務(他に分類されるものを除く) | 12 | 1,382 | 303 | 48,504 |
全産業 | 6,035 | 63,966 | 191,854 | 2,354,657 |
推計人口と世帯数のオープンデータについて
免責
本ページに掲載しているデータの使用で生じた結果等について、大阪市は一切の責任を負いません。
その他の統計情報について
大阪市全体の各種統計調査の結果等は、大阪市ホームページの『統計情報』をご覧ください。
探している情報が見つからない

CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
このページの作成者・問合せ先
大阪市阿倍野区役所 総務課総務グループ
〒545-8501 大阪市阿倍野区文の里1丁目1番40号(阿倍野区役所2階)
電話:06-6622-9625
ファックス:06-6621-1412