「我が家の防災プランnavi」を活用しよう!
2024年6月21日
ページ番号:525496
近年頻発している地震などの災害への備え、何から始めたら良いか分からないというそこのあなた!
阿倍野区役所では、その名前のとおり、「我が家」に合った防災プランについて家族で話し合うのにご活用いただける「我が家の防災プランnavi」をお配りしています。
表面には、災害時に考え得るリスクや、「家の安全対策って何をすれば良いの?」「備蓄って何をどのくらい準備すれば良いの?」などの不安を解消するための様々なヒントが掲載されており、裏面は阿倍野区内の避難所などが掲載された防災マップになっています。
「我が家の防災プランnavi」は阿倍野区役所2階23番窓口でお渡ししているほか、ダウンロードも可能です。
また、日本語以外にも、英語版、中国語版、韓国・朝鮮語版、ベトナム語版を作成しています。阿倍野区に住む外国人のお知り合いがいたら、ぜひ教えてあげてください。
「我が家の防災プランnavi」を活用して、みんなで災害に強い阿倍野区をめざしましょう!
我が家の防災プランnaviPDF版
「我が家の防災プランnavi」日本語版
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
「我が家の防災プランnavi」英語版
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
「我が家の防災プランnavi」中国語版
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
「我が家の防災プランnavi」韓国・朝鮮語版
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
「我が家の防災プランnavi」ベトナム語版
- CC(クリエイティブコモンズ)ライセンスにおけるCC-BY4.0で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
- Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市阿倍野区役所 市民協働課市民協働グループ
〒545-8501 大阪市阿倍野区文の里1丁目1番40号(阿倍野区役所2階)
電話:06-6622-9787
ファックス:06-6621-1412