ページの先頭です
メニューの終端です。

ぷちあべぴよらんど・あべぴよらんど

2025年4月7日

ページ番号:623259

ママ・パパ集まってお話しませんか?

引っ越ししてきたところで、ママ友ほしいなぁ
赤ちゃんが生まれてから、家族以外と話していなくてなんとなく寂しいなぁ
授乳、離乳食、夜泣き、他のパパさんママさんどうしてるんやろう…
ひろばデビューしてみたいけど、大きい子ばっかりやと不安やなぁ
そんな生後1~9か月の赤ちゃんを子育て中のみなさん、阿倍野区役所で楽しく集まりましょう!

ぷちあべぴよらんど

対象者:生後1~3か月のお子さんと保護者の方
日程:金曜日(詳しくは一覧表をご確認ください)
時間:14時~15時30分
場所:阿倍野区役所3階 多目的スペース
内容:簡単な自己紹介、ママさんパパさん同士のフリートーク(メイン)、ボランティアによる絵本の読み聞かせ、体重の計測、保健師による子育てや健康のお話
定員:先着15組
予約方法:前月1日から電話、窓口にて予約開始
持ち物:母子健康手帳・おむつやミルク・おもちゃなど

日程
開催月日にち
4月11日
5月16日
6月13日
7月11日
8月22日
9月19日
10月17日
11月14日
12月12日
令和8年1月23日
2月13日
3月13日

ぷちあべぴよらんどリーフレット

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

あべぴよらんど

対象者:生後4~9か月のお子さんと保護者の方
日程:金曜日(詳しくは一覧表をご確認ください)
時間:10時~11時30分
場所:阿倍野区役所3階 多目的スペース
内容:簡単な自己紹介、ママさんパパさん同士のフリートーク(メイン)、ボランティアによる絵本の読み聞かせ、体重の計測、保健師による子育てや健康のお話
定員:先着15組
予約方法:前月1日から電話、窓口にて予約開始
持ち物:母子健康手帳・おむつやミルク・おもちゃなど

日程
開催月日にち
4月11日
5月16日
6月13日
7月11日
8月22日
9月19日
10月17日
11月14日
12月12日
令和8年1月23日
2月13日
3月13日

あべぴよらんどリーフレット

Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)別ウィンドウで開く
PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。

その他

  • 費用は無料です。
  • 体調の優れない方は参加をお控えください。
  • 当日、11時時点で大阪市内に暴風警報または特別警報が発表されている場合は中止します。
  • きょうだいの参加はご遠慮ください。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Xでポストする

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市阿倍野区役所 保健福祉課保健活動グループ

〒545-8501 大阪市阿倍野区文の里1丁目1番40号(阿倍野区役所1階)

電話:06-6622-9968

ファックス:06-6629-1349

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示