第75回 社会を明るくする運動「講演と演奏のつどい」を開催します
2025年7月4日
ページ番号:657078

7月は社会を明るくする運動強調月間です

犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ
「社会を明るくする運動」は、みんながそれぞれの立場で力を合わせ、犯罪や非行のない地域社会を築こうとする全国的な運動です。阿倍野区民のみなさまのご理解とご参加をお願いします。

講演と演奏のつどい
「社会を明るくする運動」の一環として「講演と演奏のつどい」を開催します。
ぜひご来場ください。

日時
令和7年7月19日(土曜日)13時30分から(13時開場)

場所
阿倍野区民センター 2階 大ホール(大阪市阿倍野区阿倍野筋4-19-118)

社会を明るくする運動 啓発作文コンクール 優秀作 表彰と朗読
阿倍野区内中学校で実施した「社会を明るくする運動 啓発作文コンクール」の表彰式と朗読を行います。

講演
安倍 昭恵(あべ あきえ)様
テーマ「地域と生きる」

演奏
松虫中学校 吹奏楽部

定員
- 500名(先着順)※満席の場合は入場をお断りする場合があります。
- 入場無料
- 要約筆記あり
講演と演奏のつどいチラシ
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市阿倍野区役所 市民協働課教育支援グループ
〒545-8501 大阪市阿倍野区文の里1丁目1番40号(阿倍野区役所2階)
電話:06-6622-9893
ファックス:06-6622-9840