ページの先頭です
メニューの終端です。

ミツバチについて

2022年4月1日

ページ番号:552878

ミツバチの特徴

ミツバチの画像

体長約11~13ミリメートル

ミツバチは、花や果実や樹木などの受粉を助ける益虫です。
むやみに人を攻撃してくることはなく、巣を直接刺激しなければ刺すことはありません。

分封(巣分れ)

 4月~6月はミツバチの分封(巣分れ)時期です。

 ミツバチは、一匹の女王バチを中心に、多数の働きバチと雄バチで社会生活を営んでいます。

 一つの巣に新しい女王バチが生まれたとき、古い女王バチが巣にいる働きバチや雄バチを連れて新しい巣を探して飛び立ちます。

営巣先を求めて

 突然、なにの前触れもなく何万匹ものハチの大群が飛び回ったり、庭先の樹木や壁などに一時的に群がることがあります。

 こういった場合、 あわてて殺虫剤をかけたりしないでください。ハチが興奮して飛び回り、大変な状況になってしまいます。

 移動直後は飛び回っていても、何もしなければ、しばらくするとしだいにおとなしくなり(写真1)のようにかたまりになります。

 ほとんどの場合、数時間から数日するとどこかへ飛び去ってしまいます。(写真2)

木にミツバチの大群が群れている画像(遠くからの画像)

写真1

木にミツバチの大群が群れている画像(近くからの画像)
群れていた場所から、すべてのミツバチがいなくなった画像

写真2

駆除の必要はありません

 日常生活に支障のある場所を飛び回っていたり、天井裏に巣づくりをしたときなど駆除がやむを得ない場合以外は、しばらく様子をみてください。

駆除が必要な場合

 専門駆除業者へ依頼してください。基本的に、営巣場所の管理者が実施します。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市旭区役所 保健子育て課保健衛生
住所: 〒535-8501 大阪市旭区大宮1丁目1番17号(旭区役所2階)
電話: 06-6957-9973 ファックス: 06-6952-3247

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示