ページの先頭です
メニューの終端です。

住居衛生(ねずみ・害虫)

2022年4月1日

ページ番号:550517


 私たちの身の周りに生息する、ねずみやゴキブリ、蚊などの害虫は、不快感を与えるだけでなく、病原微生物を媒介したり、皮膚炎やアレルギーの原因となることがあります。

 それぞれの生態を理解し、防除し、健康で快適な生活環境を作りましょう。

ねずみ・害虫に関する相談

 旭区役所保健子育て課保健衛生(区役所2階 25番窓口)では、以下の相談を受け付けています。

  • これ、何の虫? ⇒ 害虫の簡易な鑑別を行っています。
  • 防除方法を知りたい ⇒ 相談者ご自身が実施できる対策をアドバイスしています。 
  • 薬剤用肩掛け噴霧器の貸し出し(注意:薬剤はご自身でご用意ください)
  • ねずみ用捕獲かごの貸し出し

 大阪市では薬剤の配布や駆除は行っていません。駆除作業は土地建物の所有者または管理者が自らの責任で行ってください。

 ご自身での駆除が困難な場合は、駆除業者(有料)に依頼してください。

 なお、衛生害虫以外で、本来、屋外に生息し、感染症や疾病の原因とならない虫については、ご対応できない場合もありますので、ご了承ください。

害虫の種類と特徴

 私たちは、人や人の生活に害を与える虫を『害虫』と呼んでいますが、一言で『害虫』と言っても、さまざまな種類に分けられ、寄せられる相談のほとんどが、衛生害虫や不快害虫に関することです。

衛生害虫

 病気を媒介して人の疾病の原因となるなど、人に対して直接的な被害を及ぼす虫

不快害虫

  衛生害虫とは区別されており、人に不快感を与える虫。衣類害虫なども含みます。

防除とは

 薬剤処理をすることだけが『防除』ではありません。侵入防止対策(害虫等が侵入しない構造にすること)や環境対策(清掃や整理整頓など害虫が繁殖できない環境を整えること)も防除作業にはかかせません。

 以下は、特に相談が多い衛生害虫などについて、それぞれの生態や防除方法などを紹介しています。

 また、大阪市健康局のホームページでは、上記以外の虫に関することや、啓発リーフレットなども掲載しておりますので、ご活用ください。
 ⇒ 健康局ホームページ「衛生害虫等に関する相談について」

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市旭区役所 保健子育て課保健衛生
住所: 〒535-8501 大阪市旭区大宮1丁目1番17号(旭区役所2階)
電話: 06-6957-9973 ファックス: 06-6952-3247

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示