ページの先頭です
メニューの終端です。

令和5年度 公開請求の内容及び処理状況

2023年10月20日

ページ番号:602368

令和5年度における公開請求の内容等を公開します

令和5年5月請求分(4件)

請求日

 令和5年5月9日

決定日

 令和5年5月17日

公文書の件名

大阪市福祉局職員すべて及び、24区職員達は、公務(国保法、生保法に関わる業務)をさぼる事も裁量としているのかわかるもの(旭区役所所管分)

決定内容

 不存在

担当局

 旭区役所

担当

 総務課

ページの先頭へ戻る

請求日

 令和5年5月9日

決定日

 令和5年5月18日

公文書の件名

国民健康保険法において市町村に住所を有する方で他の被用者保険等に加入されていない方を国保の被保険者とする考え方をもって公務をしている事がわかる文書(旭区役所所管分)

決定内容

 不存在

担当局

 旭区役所

担当

 窓口サービス課(保険年金)

ページの先頭へ戻る

請求日

 令和5年5月9日

決定日

 令和5年5月18日

公文書の件名

外国人労働者を差別するのは国保でもうける為である事がわかる文書(旭区役所所管分)

決定内容

 不存在

担当局

 旭区役所

担当

 窓口サービス課(保険年金)

ページの先頭へ戻る

請求日

 令和5年5月24日

決定日

 令和5年6月7日

公文書の件名

住民基本台帳に記載されている国保の被保険者の情報は何年に1回とかで定期的に調査しているのかわかる文書(旭区役所所管分)

決定内容

 不存在

担当局

 旭区役所

担当

 窓口サービス課(住民登録・戸籍)

ページの先頭へ戻る

令和5年6月請求分(6件)

請求日

 令和5年6月5日

決定日

 令和5年7月19日

公文書の件名

 令和4年5月9日に報道発表された「京橋市税事務所における令和4年度課税処理の遅延」に関し、税情報のデータ提供に係る、市の関係部局間のやりとりが分かる文書、メール等一式

決定内容

 公開

担当局

 旭区役所

担当

 福祉課(地域福祉)

 保健子育て課(子育て支援)

ページの先頭へ戻る

請求日

 令和5年6月5日

決定日

 令和5年7月19日

公文書の件名

 令和4年5月9日に報道発表された「京橋市税事務所における令和4年度課税処理の遅延」に関し、税情報のデータ提供に係る、市の関係部局間のやりとりが分かる文書、メール等一式

決定内容

 部分公開

担当局

 旭区役所

担当

 窓口サービス課(保険年金)

 福祉課(介護保険)

 保健子育て課(子育て支援)

ページの先頭へ戻る

請求日

 令和5年6月10日

決定日

 令和5年6月26日

公文書の件名
  • 令和3年8月26日受付「市民の声(No.2168-10027-001-01)」に対する回答
  • 令和3年9月12日受付「市民の声(No.2168-10030-001-01)」に対する回答
  • 令和3年9月23日及び25日受付「市民の声(受付番号No.2168-10033-001-01)」に対する回答
決定内容

 公開

担当局

 旭区役所

担当

 企画課

ページの先頭へ戻る

請求日

 令和5年6月19日

決定日

 令和5年7月3日

公文書の件名

 (令和3年度)

  • 令和3年度「旭わがまちお宝」等設定にかかる調査等業務委託にかかる業務委託契約書及び事業実施報告書
  • 旭区魅力発信動画の制作等業務委託にかかる業務委託契約書及び業務完了届及び実施報告書
  • 「第11回あさひ、だいすき♪旭区検定」チラシ兼問題用紙・ポスターデザイン企画印刷業務委託にかかる事業請負見積書及び業務完了報告書
  • 旭区魅力発信イベント「旭区の秋を楽しもう!!」事業運営業務委託にかかる業務委託契約書
  • 旭区魅力発信イベント「旭区の秋・冬を楽しもう!!」事業運営業務委託にかかる業務委託変更契約書及び事業実施報告書

(令和4年度)

  • 旭区のみなさんと「まちの魅力」を楽しむイベント企画運営業務委託にかかる行う業務委託契約書及び業務完了届及び実施報告書
  • 旭区制90周年記念「旭区地域史」の制作業務委託にかかる事業請負見積書及び業務完了報告書
決定内容

 部分公開

担当局

 旭区役所

担当

 まち魅力課

ページの先頭へ戻る

請求日

 令和5年6月21日

決定日

 令和5年7月4日

公文書の件名

 令和3年1月8日付市政改革室からのメール「マーケティングリサーチに係る公文書公開請求等への対応について」

決定内容

 公開

担当局

 旭区役所

担当

 総務課

ページの先頭へ戻る

請求日

 令和5年6月29日

決定日

 令和5年7月5日

公文書の件名

 国保の減免相談件数、納付相談が24区で1年間に行われている数がわかるもの(令和4年度)(旭区役所所管分)

決定内容

 不存在

担当局

 旭区役所

担当

 窓口サービス課(保険年金)

ページの先頭へ戻る

令和5年7月請求分(3件)

請求日

 令和5年7月12日

決定日

 令和5年7月24日

公文書の件名

 大阪市職員は日本人の為の行政サービスを行わない理由がわかるもの(市民の声、情報公開)(公開請求書別紙の10所属保有分)(旭区役所所管分)

決定内容

 不存在

担当局

 旭区役所

担当

 総務課

ページの先頭へ戻る

請求日

 令和5年7月14日

決定日

 令和5年7月24日

公文書の件名

 国保の減免相談件数、納付相談が年間どれくらい行われているのかわかるもの(令和元年度~4年度)(旭区役所所管分)

決定内容

 不存在

担当局

 旭区役所

担当

 窓口サービス課(保険年金)

ページの先頭へ戻る

請求日

 令和5年7月31日

決定日

 令和5年8月14日

公文書の件名

 令和4年度2月27日から請求日までで旭区役所がJTと接触した記録。打ち合わせやメールでのやり取りなど全ての文書、資料。

決定内容

 不存在

担当局

 旭区役所

担当

 総務課

ページの先頭へ戻る

令和5年8月請求分(4件)

請求日

 令和5年8月11日

決定日

 令和5年8月25日

公文書の件名

 ・令和5年7月12日13:50受信メール

 外付けハードディスク等標準外ハードウェアにおける適正な運用及び管理の徹底について(依頼)

 ・令和5年8月1日11:49受信メール

 【情報統括管理者様あて】外付けハードディスクの一斉点検の集計結果の確認とヒアリングについて(依頼)

決定内容

 公開

担当局

 旭区役所

担当

 総務課

ページの先頭へ戻る

請求日

 令和5年8月11日

決定日

 令和5年8月25日

公文書の件名

 ・令和5年7月12日15:42受信メール

 【情報統括管理者様あて】【再送】外付けハードディスクの一斉点検について(依頼)

 ・令和5年7月26日11:29送信メール

 【旭区】:外付けハードディスクの一斉点検にかかる報告について

 ・令和5年8月2日15:14送信メール

 【旭区】:外付けハードディスクの一斉点検の集計結果の確認について(報告)

 ・令和5年8月9日14:11受信メール

 【確定版】「外付けハードディスクの一斉点検について」の点検結果の市政記者クラブ加盟社への情報提供について

 ・決裁文書「外付けハードディスクの一斉点検にかかる報告について」

決定内容

 部分公開

担当局

 旭区役所

担当

 総務課

ページの先頭へ戻る

請求日

 令和5年8月16日

決定日

 令和5年8月28日

公文書の件名

 報道発表するにあたり大阪市の不祥事の原因や対策が社交辞令化しているが、なぜその前に対策を行わないのかわかる文書(旭区役所所管分)

決定内容

 不存在

担当局

 旭区役所

担当

 総務課

ページの先頭へ戻る

請求日

 令和5年8月21日

決定日

 令和5年9月4日

公文書の件名

 令和5年10月1日から最低労働賃金が41円が引き上がるが、国保の窓口において資格班の応援がどれぐらい減るのかわかるもの(旭区役所所管分)

決定内容

 不存在

担当局

 旭区役所

担当

 窓口サービス課(保険年金)

ページの先頭へ戻る

令和5年9月請求分(1件)

請求日

 令和5年9月25日

決定日

 令和5年10月10日

公文書の件名

 旭区職員が9月24日に旭区内の人にしか学校案内をあげれない理由として、調査票や入校証を言われていたが、入校証はネットでも載ってあり、調査票は、別で配布される事になっているので、なぜ意味不明なことわり方をしたのかわかる文書

決定内容

 不存在

担当局

 旭区役所

担当

 窓口サービス課(住民登録・戸籍)

ページの先頭へ戻る

PDFデータ

ページの先頭へ戻る

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • twitterでツイートする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市旭区役所 総務課 

〒535-8501 大阪市旭区大宮1丁目1番17号(旭区役所3階)

電話:06-6957-9625

ファックス:06-6952-3247

メール送信フォーム

このページへの別ルート

表示