住民基本台帳閲覧者一覧(令和7年1月から令和7年3月分)
2025年5月7日
ページ番号:652795
住民基本台帳閲覧者一覧(令和7年1月から令和7年3月)
上記期間にあった閲覧の請求及び申出に係る事項について、住民基本台帳法第11条第3項及び第11条の2第12項、住民基本台帳の一部の写しの閲覧及び住民票の写し等の交付に関する省令第3条に基づき、次のとおり公表します。
令和7年5月2日
大阪市旭区長
整理番号 | 閲覧申出者 | 閲覧年月日 | 委託者 | 利用目的 | 閲覧対象 |
1 | 一般社団法人中央調査社 大阪市中央区 備後町4丁目1番3号 |
令和7年1月15日 | 国立大学法人 東京大学 社会科学研究所 |
「社会階層と社会移動に関する全国調査研究」 実施のための対象者抽出 |
赤川三丁目 満20歳以上満79歳以下の男女日本人のみ25件 |
2 | 一般社団法人新情報センター 東京都渋谷区 恵比寿1丁目19番15号 |
令和7年3月26日 | 東京大学大学院 医学系研究科 精神保健学分野 |
「ストレスと健康 全国調査2025」 実施のための対象者抽出 |
今市二丁目8~22番 昭和25年4月1日~平成17年3月31日の間に生まれた男女日本人のみ55件 |
閲覧できる場合について
- 国または地方公共団体の機関が、法令で定める事務の遂行のために閲覧する場合
- 個人または法人が、次に掲げる活動を行うために閲覧することが必要である旨の申出をする場合
- 統計調査、世論調査、学術調査等の調査研究のうち、公益性が高いと認められるもの
- 公共的団体(例:社会福祉協議会等)が行う地域住民の福祉の向上に寄与する活動のうち、公益性が高いと認められるもの等
- 営利以外の目的で行う居住関係の確認のうち、訴訟の提起その他特別の事情による居住関係の確認として市区町村長が定めるもの
注:営利目的の閲覧はできません。
閲覧できる項目について
- 住所
- 氏名
- 生年月日
- 性別
注:ドメスティック・バイオレンス及びストーカー行為等の被害者で支援措置を講じているかたの記録は閲覧できません。
お問い合わせ
旭区役所窓口サービス課 住民登録グループ
電話:06-6957-9963 ファックス:06-6952-3247
住所:〒535-8501 大阪市旭区大宮1丁目1番17号(旭区役所1階)
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市旭区役所 窓口サービス課住民登録
〒535-8501 大阪市旭区大宮1丁目1番17号(旭区役所1階)
電話:06-6957-9963
ファックス:06-6952-3247