ページの先頭です

万博推進局の事務分担

2024年5月31日

ページ番号:559644

万博推進局(職員数115人)

局長
補職職種氏名
万博推進局長事務彌園 友則

別ウィンドウで開く
理事
補職職種氏名事務分担
理事土木高橋 寛

1 国際博覧会の開催に関する調査、企画及び総合調整の総括
2 本市及び大阪府の内部調整(主に本市内部)

理事事務清水 克昭1 国際博覧会の開催に関する調査、企画及び総合調整の総括
2 本市及び大阪府の内部調整(主に大阪府内部)
理事建築中野 直樹1 大阪パビリオンの出展に係る調査、企画及び総合調整

総務部(職員数26人)

部長
補職 職種 氏名 事務分担
総務部長 事務 松岡 博 1 文書、人事、予算、決算及び物品に関する事務の全体統括

総務課(職員数25人:課長級2人、課長代理級2人、係長級11人、係員10人)

担当
補職 職種 事務分担
総務課長 事務 1 文書、人事、予算、決算及び物品に関する事務の総括
2 関係団体(国、協会等)との各種調整の総括
総務調整担当課長 事務 1 文書、人事、予算、決算及び物品
2 関係団体(国、協会等)との各種調整
総務課長代理 事務 ・文書、人事、予算、決算及び物品
・関係団体(国、協会等)との各種調整

企画部(職員数29人)

部長
補職 職種 氏名 事務分担
企画部長 事務 志村 和哉 1 局の総合企画及び賓客接遇対応における全体統括

企画課(職員数14人:課長級2人、課長代理級4人、係長級5人、係員3人)

担当
補職 職種 事務分担
企画課長 事務 1 局の総合的な企画及び調査等の総括
企画調整担当課長 事務 1 局の総合的な企画及び調査等
企画課長代理 事務 ・局の総合的な企画及び調査等

儀典課(職員数14人:課長級2人、課長代理級4人、係長級5人、係員3人)

担当
補職 職種 事務分担
儀典課長 事務 1 国際博覧会に係る賓客の接遇等の総括
迎賓調整担当課長 事務 1 国際博覧会に係る賓客の接遇等
儀典課長代理 事務 ・国際博覧会に係る賓客の接遇等

機運醸成部(職員数28人)

部長
補職 職種 氏名 事務分担
機運醸成部長 事務 藤田 浩良 1 機運醸成、プロモーション活動及び国際博覧会に係る住民等の参加促進等の推進の全体統括

推進課(職員数15人:課長級2人、課長代理級4人、係長級7人、係員2人)

※経済戦略局又は大阪府との兼務職員(3名)については、人数に計上しておりません。

担当
補職 職種 事務分担
推進課長 事務 1 機運醸成及びプロモーション活動の総括
推進課長代理 事務 ・機運醸成及びプロモーション活動
地域連携担当課長 事務 ・機運醸成及びプロモーション活動
地域連携担当課長(兼)
<府民文化部都市魅力創造局参事>
事務 ・機運醸成及びプロモーション活動
地域連携担当課長代理 事務 ・機運醸成及びプロモーション活動
地域連携担当課長代理(兼)
<経済戦略局観光部観光課
観光プロモーション担当課長代理>
事務 ・機運醸成及びプロモーション活動
地域連携担当課長代理(兼)
<府民文化部文化・スポーツ室
文化課課長補佐>
事務 ・機運醸成及びプロモーション活動

参加促進課(職員数12人:課長級2人、課長代理級3人、係長級5人、係員2人)

担当
補職 職種 事務分担
参加促進課長 事務 1 国際博覧会に係る住民等の参加促進等の推進の総括
参加調整担当課長 事務 1 国際博覧会に係る住民等の参加促進等の推進
参加促進課長代理 事務 ・国際博覧会に係る住民等の参加促進等の推進

整備調整部(職員数16人)

部長
補職 職種 氏名 事務分担
整備調整部長 土木 藤川 佳宏 1 会場計画、輸送計画、関連インフラ整備に関する連絡調整の全体統括

整備調整課(職員数8人:課長級1人、課長代理級3人、係長級4人)

※建設局又は大阪港湾局との兼務職員(2名)については、人数に計上しておりません。

担当
補職 職種 事務分担
整備調整課長 土木 1 会場整備、輸送計画、関連インフラ整備に関する連絡調整の総括
整備調整課長代理 建築 ・会場整備に関する連絡調整
整備調整課長代理 土木 ・輸送計画、関連インフラ整備に関する連絡調整
整備調整課長代理 事務 ・輸送計画、関連インフラ整備に関する連絡調整
整備調整課長代理(兼)
<建設局企画部企画課長代理>
土木 ・会場整備、輸送計画、関連インフラ整備に関する連絡調整
整備調整課長代理(兼)
<大阪港湾局計画整備部計画課長代理>
土木 ・会場整備、輸送計画、関連インフラ整備に関する連絡調整

整備企画課(職員数7人:課長級1人、課長代理級2人、係長級2人、係員2人)

担当
補職 職種 事務分担
整備企画課長 土木 1 防災・危機管理、整備資金計画の調査及び連絡調整の総括
整備企画課長代理 土木 ・防災・危機管理、整備資金計画の調査及び連絡調整

出展部(職員数12人)

部長
補職 職種 氏名 事務分担
出展部長 事務 木下 直樹 1 大阪パビリオンの出展に関する企画・調査及び連絡調整の全体統括

出展企画課(職員数11人:課長級3人、課長代理級4人、係長級2人、係員2人)

担当
補職 職種 事務分担
出展企画課長 事務 1 大阪パビリオンの出展に関する企画・調査及び連絡調整の総括
出展推進担当課長 事務 1 大阪パビリオンの出展に関する企画・調査及び連絡調整
建築調整担当課長 建築 1 大阪パビリオンの出展に関する企画・調査及び連絡調整
出展企画課長代理 事務 ・大阪パビリオンの出展に関する企画・調査及び連絡調整

(注釈)
1 職員数
  令和6年6月1日現在のものです。 

  局等の職員数には局長等を含んでいます。
2 補職
  他の兼職を< >書で記載し、兼務職には(兼)と記載しています。
3 職種
  略号で記載しています。それぞれの略号が表す職種は次のとおりです。

職種
略号 職種
事務 事務職員
土木 技術職員(土木、都市建設)
建築 技術職員(建築)

4 氏名
  ホームページを利用しやすくするため、JIS規格の文字コード表にない外字は近い文字で代用しています。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

探している情報が見つからない

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市 万博推進局総務部総務課

住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルO's棟北館4階

電話:06-7632-6821

ファックス:06-6690-7805

メール送信フォーム