地域振興会(町会)に加入しませんか?
2023年5月12日
ページ番号:472138

“私たちのまちは私たちの手で”が合言葉
ご近所のおつきあいはもちろんのこと、暮らしに関する様々な活動に取組み、住みよいまちづくりに努めているのが地域振興会(町会)です。
みんなが協力し合い、いざというときに気軽に助けあえる“ふれあいとぬくもりのあるまち”をめざしています。町会への加入は、あなたの「暮らし」が地域とつながるチャンスです。

福島区内の町会
福島区内には99の町会があります。おおむね小学校区ごと(10地域)に集まって活動しています。


活動内容

ふれあい行事
盆踊りや餅つき大会など様々な催しを開催し、世代の枠を超えた交流を深めています。

餅つき大会

盆踊り

運動会

災害に対する備え
地域や隣近所のつながりは最大の防災力!日ごろから地域のみんなで互いに助け合うことを大切にします。

避難所開設訓練

避難所運営訓練
防災リーダー技術訓練

安全安心活動
災害に対する備え以外にも、地域のみんなが安全で安心に暮らせるための活動を実施しています。

青色防犯パトロール

防犯カメラの管理

子どもの見守り

美化・清掃活動
道路や公園の美化清掃活動や、落書消し、古紙回収(コミュニティ回収)、みんなでつなげるペットボトル循環プロジェクトなどに取り組み、きれいで住みよいまちをめざしています。

路上清掃活動

情報伝達
行政機関からのお知らせを回覧・配布することにより生活に役立つ情報をお届けしています。
また、行政機関との協力関係を通じて地域の福祉向上や生活に関する意見交換などに努めています。

情報伝達

どうやって加入するの?
町会への加入は、町会長さん、班長さんまで直接お問い合わせください。
なお、お住まいの地域の町会がわからない場合などは、福島区役所市民協働課にお尋ねください。
リーフレット
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
- オープンデータを探す大阪市オープンデータポータルサイト
このページの作成者・問合せ先
大阪市福島区役所 市民協働課市民協働グループ
〒553-8501 大阪市福島区大開1丁目8番1号 5階
電話:06-6464-9734
ファックス:06-6464-9987