大阪公立大学「イノベーション・アカデミー構想」推進事業
2024年7月26日
ページ番号:560257
大阪市では、大阪府、公立大学法人大阪の三者による新大学基本構想を策定し、大阪公立大学を大阪の発展を牽引する「知の拠点」と位置づけ、「都市課題の解決」や「産業競争力の強化」への貢献につながる取り組みを支援しています。
各企業の皆様におかれましては、大阪公立大学が「高度研究型大学」としてイノベーション創出等をめざして行う、産学官共創の取り組みにぜひご支援を賜りますようお願いいたします。なお、本事業は「地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)」の対象となっています。寄附のお申し込みはこちらをご確認ください。

「イノベーション・アカデミー構想」のねらい
大阪公立大学では、都市課題の解決を図る「都市シンクタンク機能」、産業競争力の強化を図る「技術インキュベーション機能」を発揮するため、大学が有する総合知を結集し、様々な社会課題に対して、産学官で共に取り組み、イノベーションの創出を推進していきます。

事業内容

産学官共創機能の整備
イノベーション創出を全学的に推進する環境を構築するため、全てのキャンパスに産学官共創機能を整備します。

調査・研究事業
脱炭素や創薬などの分野について、大阪公立大学の強みを活かして、産学共同の研究開発などに取り組みます。


企業版ふるさと納税への申し込み
寄附をお申し込みいただく際は、寄附申出書を申し込み・問合せ先へご提出ください。
・本事業に対するお申し込み・お問い合わせ
副首都推進局公立大学法人担当
(電話)06-6208-8880 (FAX)06-6202-9355
(メールアドレス)ae0013@city.osaka.lg.jp
寄附申出書
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市 副首都推進局 公立大学法人担当
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所5階)
電話:06-6208-8880
ファックス:06-6202-9355