いきいき百歳体操をご存じですか
2025年4月1日
ページ番号:431508

百歳体操に参加しませんか
「いきいき百歳体操」は、筋力運動にバランスと柔軟性の要素を取り入れた体操です。
50歳を過ぎて筋力トレーニングを行っていないと、80歳までに筋肉は半分になりますが、
いきいき百歳体操を続けることで、90歳を超えた方でも筋肉がつき、
日常生活に必要な動作がスムーズにできる効果があります。
地域の「いきいき百歳体操」に参加しませんか?
いきいき百歳体操は、
- 「毎日やらなくていい!」
- 「自分の体力に合わせて体操できる!」
- 「身体にも心にも効果あり!」
校下 | グ ル ー プ 名 | 開 催 場 所 | 開催日時 | |
東小橋 | 東小橋元気サークル | 東小橋地域集会所 | 毎週火曜日 | 10時00分 |
大成 | 今里コーポいきいきクラブ | 今里コーポ集会所 | 毎週火曜日 | 13時30分 |
大成いきいき元気クラブ | 大成地域集会所 | 毎週月・金曜日 | 13時30分 | |
今里 | 今里百歳体操 | 今里公民館 | 毎週火曜日 | 13時30分 |
中道 | 中道百歳体操① | 中道憩いの家 | 月曜日 | 11時00分 |
中道百歳体操② | 13時30分 | |||
中道百歳体操③ | 木曜日 | 11時00分 | ||
中道百歳体操④ | 13時30分 | |||
北中道 | 北中道地域福祉委員会 | 北中道地域集会所 | 毎週水・金曜日 | 10時30分 |
北中道百歳体操火曜グループ | ハミングベル中道生活支援ハウス | 毎週火曜日 | 10時30分 | |
中本 | 米寿会 | 南中本公園地域集会所 | 毎週火曜日(第1火を除く) | 13時30分 |
東中本 | 東中本いきいき百歳体操のつどい | 東中本公園地域集会所 | 毎週水曜日 | 13時30分 |
神路 | 神路百歳体操サークル① | 神路憩の家 | 毎週金曜日 | 10時00分 |
神路百歳体操サークル② | 神路憩の家 | 毎週金曜日 | 11時00分 | |
神路百歳体操サークル③ | 神路ふれあい会館 | 毎週月曜日 | 10時30分 | |
神路百歳体操サークル④ | 神路ふれあい会館 | 毎週月曜日 | 13時30分 | |
深江 | 深江百歳体操同好会 | 南深江公園 地域集会所 |
毎週火曜日 | 13時30分 |
片江 | 片江ふれあい体操① | 片江地域集会所 | 第1・3水曜日 | 10時30分 |
片江ふれあい体操② | 片江憩の家 | 第1・3土曜日 | 10時30分 | |
宝栄 | 宝栄百歳体操 (午前の部) |
宝栄会館 | 毎週火曜日(第2火を除く) | 10時30分 |
宝栄百歳体操 (午後の部) |
宝栄会館 | 毎週火曜日(第2火を除く) | 13時30分 |

百歳体操を実施中!
百歳体操を実施している地域の会館などに、のぼりを設置しています。
ぜひお気軽に中を覗いてみてくださいね!

新たなグループを作りませんか?
新たに「いきいき百歳体操」のグループを発足することが可能です。
5人以上で、定期的に集まれる場所があるグループには、体操のDVDの提供など、保健師が定期実施の支援をします。お気軽にお問い合わせください。
詳しい情報については、保健福祉課へお問合せください。(電話06-6977-9968)
似たページを探す
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市東成区役所 保健福祉課保健活動
〒537-8501 大阪市東成区大今里西2丁目8番4号(東成区役所2階)
電話:06-6977-9968
ファックス:06-6972-2781