アレルギー対応食「スパニッシュオムレツ」
2024年7月18日
ページ番号:483251
「スパニッシュオムレツ」あい・あい保育園 新深江園(東成区)
乳製品を使用しています
材料(大人2人+子ども1人分)
かぼちゃ ・・・200g
牛乳 ・・・280ml
じゃがいも ・・・小1個(90g)
ツナ缶 ・・・30g
玉ねぎ ・・・1/3個(60g)
片栗粉 ・・・大さじ4
バター ・・・大さじ1/2
塩こしょう ・・・少々
小松菜 ・・・1/5束(60g)
(A)バター ・・・小さじ1
(A)塩 ・・・少々
ケチャップ※ ・・・大さじ1
※ケチャップは食品表示に「小麦」と表記されているものがあります。小麦アレルギーであっても多くの方が使用できますが、微量でも症状が出るお子様には使用できません。医師に相談し、お子様が使用できる食材を選びましょう。
作り方
- かぼちゃはゆでて皮をのぞいてつぶし、牛乳でのばす
- じゃがいもは2mm厚さのいちょう切りにしてゆで、ツナ缶は汁気をきり、玉ねぎはうす切りにする
- 1.に2.と片栗粉を加えて混ぜる
- フライパンにバターを熱し、3.を入れて塩こしょうし、平らになるように整えてふたをして両面を焼き、全体に火が通ったら取り出して切り分ける
- 小松菜は(A)で炒める
- 4.にケチャップをかけ、5.を添える
工夫点・調理のポイント
- じゃがいもはゆでてから他の食材と合わせることで、火の通り加減を均一にすることができます
- 小松菜は繊維が口に残りやすいので、乳児は小さくカットしてあげると飲み込みやすくなります
保育園から保護者へのアドバイス
- 卵の代わりにかぼちゃ、牛乳、片栗粉で代用ができます
かしこく食べよう!ゲンキをつくろう!
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市東成区役所 保健福祉課健康推進
〒537-8501 大阪市東成区大今里西2丁目8番4号(東成区役所2階)
電話:06-6977-9882
ファックス:06-6972-2781