アレルギー対応食「きんちゃくスイートポテト」
2024年7月18日
ページ番号:491505
「きんちゃくスイートポテト」中本保育園(東成区)
材料(大人2人+子ども1人分)
さつまいも ・・・150g
砂糖 ・・・小さじ5(15g)
塩 ・・・少々
バニラエッセンス・・・少々
黒ごま ・・・少々
作り方
- さつまいもは皮をむいてゆで、しっかりとつぶす
- 1.に砂糖を入れてよく混ぜる
- 2.に塩、バニラエッセンスを入れて混ぜる
- 3.を3等分にし、ラップの上に1つずつ乗せてきんちゃくのように上の方を絞っていく
- ラップを広げて4.に黒ごまをふりかけ、230℃のオーブンかトースターで5分程度焼く
乳製品を使える場合は・・・
◾作り方2.にマーガリン、生クリーム各大さじ1/2を加えても良い
◾作り方3.の生地がやわらかければ、スキムミルク少量を加えて固さを調節できる
工夫点・調理のポイント
- さつまいもはしっかりとつぶした方が食べた時になめらかになります
保育園から保護者へのアドバイス
- 卵を使える場合は、オーブンで焼く前に溶き卵を塗るとさらにおいしく仕上がります。
- 今回は3等分にしましたが、手づかみで食べられるように小さくして焼いてもいいと思います。
- 子どもと一緒に絞ったり丸めたりすることも食育につながると思います。とても喜んで手伝ってくれると思います。
かしこく食べよう!ゲンキをつくろう!
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市東成区役所 保健福祉課健康推進
〒537-8501 大阪市東成区大今里西2丁目8番4号(東成区役所2階)
電話:06-6977-9882
ファックス:06-6972-2781