取り分け離乳食「カレーライス」
2024年7月18日
ページ番号:497747
「カレーライス」東成山水学園(東成区)
材料(大人2人+子ども1人分)

牛薄切り肉 ・・・25g
たまねぎ ・・・1/4個(50g)
じゃがいも ・・・1/3個(50g)
にんじん ・・・1/6本(25g)
子ども用カレールウ・・・4皿分
水 ・・・600ml
※水分量は、使用するカレールウの分量に合わせる等調整が必要です。
※大人用は、辛さ調節にカレー粉等の香辛料を追加しても良いです。
作り方
ア. たまねぎはくし切り、じゃがいもとにんじんは2cm角に切り、鍋に入れて水を加えて煮る →離乳食【中期】【後期】へ取り分ける
イ. 牛肉を食べやすい大きさに切り、ア.に加える→離乳食【完了期】へ取り分ける
ウ. 火を止めてカレールウを加える
離乳食【中期】 材料(子ども1人分)

・鶏ひき肉(むね)・・・5g
★たまねぎ ・・・小さじ1
★じゃがいも ・・・小さじ1
★にんじん ・・・小さじ1
・野菜の煮汁 ・・・200ml
離乳食【中期】 作り方
- アから★を取り出し、少し粒がある程度に刻む
- 鍋に1.と鶏ひき肉、ア.の野菜の煮汁を加えて煮る(適宜水を加える)
離乳食【後期】 材料(子ども1人分)

・鶏ひき肉 ・・・5g
★たまねぎ ・・・小さじ2弱
★じゃがいも ・・・小さじ2弱
★にんじん ・・・小さじ1弱
・野菜の煮汁 ・・・200ml
・砂糖 ・・・少々
・うす口しょうゆ・・・少々
離乳食【後期】 作り方
- ア.から★を取り出し、5㎜角を目安に刻む
- 鍋に1.と鶏ひき肉、ア.の野菜の煮汁を加えて煮る(適宜水を加える)
- 調味料を加える
離乳食【完了期】 材料(子ども1人分)

★牛薄切り肉 ・・・5g
★たまねぎ ・・・小さじ2(10g)
★じゃがいも ・・・小さじ2(10g)
★にんじん ・・・小さじ1弱
・野菜の煮汁 ・・・100ml
・砂糖 ・・・小さじ1/3
・うす口しょうゆ・・・小さじ1/3
※必要に応じて肉や野菜の大きさを調整する
離乳食【完了期】 作り方
- イ.から★と煮汁を取り出して煮る
- 調味料を加える
保育園から保護者へのアドバイス
- 水溶き片栗粉でとろみをつけると、飲み込みやすくなります
かしこく食べよう!ゲンキをつくろう!

探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市東成区役所 保健福祉課健康推進
〒537-8501 大阪市東成区大今里西2丁目8番4号(東成区役所2階)
電話:06-6977-9882
ファックス:06-6972-2781