ひがしなりソケットの取組
2022年3月17日
ページ番号:562326
ひがしなりソケットとは?
「ひがしなりソケット」とは、企業や団体、区民が協働して、SDGsや地域・社会貢献に取り組むためのプロジェクトです。
2018年度より、「ひがしなり企業区民連携フォーラム」構築事業として3年間実施し、2021年度からは民間による自立運営がスタートしました。
多様な人々が自分の強みやアイデアを共有し、パートナーシップを育むことで、新たなプロジェクトを創出しています。

発表会・報告会

ひがしなりソケットLAB.
ひがしなりソケットロゴ
これまでの取組
- ひがしなりソケットFacebook(フェイスブック)
- ひがしなりソケット
- ひがしなりを「ええ会社」の集積地に(2021年1月1日)
- 「ひがしなりソケット」と「ひがしなりSDGsアンバサダー認証協議会」(2020年11月1日)
- 「ひがしなりソケット」x留学生(2020年8月1日)
- 留学生×ひがしなりソケット(2020年6月26日)
- 「ひがしなりソケット」2期生 プロジェクトアイデア発表! (2020年3月31日)
- ひがしなりから広がる「中小企業等が主導するSDGs」(2020年3月1日)
- 「ひがしなりソケット」持続可能なまちづくりアイデア発表!(2020年2月1日)
- 【ひがしなりソケットLAB.】2期生のアイデア発表&1期生の実践報告会(2020年2月8日)
- 【ひがしなりSDGsアンバサダー認証】区内企業によるSDGs取組みプレゼン発表会(2020年1月26日)
- 「ひがしなりSDGsアンバサダー」始動!(2019年11月1日)
- 京都市の「ソーシャルイノベーションサミット2019」で「ひがしなりソケット」についてプレゼンテーションを行いました(2019年3月20日)
- ひがしなりソケットLAB.(ラボ)を開催します(2018年10月25日)
- 東成区における企業CSRの推進について~地域と中小企業を元気にするSDGsへの取り組み(2018年5月29日)
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市東成区役所総務課
住所: 〒537-8501 大阪市東成区大今里西2丁目8番4号(東成区役所3階)
電話: 06-6977-9018 ファックス: 06-6972-2732