ひがしなりSDGs万博(令和5年度)
2025年2月19日
ページ番号:606315

ひがしなりSDGs万博

2025年大阪・関西万博の機運を盛り上げるため「ひがしなりSDGs万博」の取組を進めます。
大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」はまさにSDGsが達成された姿であり、区民、事業者、行政が共にSDGsの取組を進めます。
また大阪・関西万博開催の年である2025年は東成区制100周年となります。
今後、区内の様々なSDGsの取組やイベントをお知らせし、大阪・関西万博を盛り上げ、加えて東成区制100周年を「いのち輝く未来社会」の東成区となるよう盛り上げていきます。

取組・イベント一覧
【開催日時】令和5年8月11日(金曜日・祝日)18時30分~
【場所】大成小学校
【予選会開催期間】令和5年8月22日(火曜日)9時~9月22日(金曜日)12時
下記のQRコードからYouTubeで視聴可能です。
※9月22日(金曜日)12時から非公開となります。
※公開再開は、10月2日(月曜日)10時を予定しております。
- ひがしなりっ子すくすく・つながるフェア(終了しました)
【開催日時】令和5年8月25日(金曜日)~27日(日曜日)9時~17時30分 (最終受付17時)
【場所】東成区役所1階 ふれ愛パンジー
- ひがしなりSDGs万博 東成区長杯 第1回親善ボッチャ大会(終了しました)
【開催日時】令和5年8月27日(日曜日)10時~
【場所】東成スポーツセンター 3階第1体育場
- SDGsカードゲーム【2030SDGs カードゲームでSDGsを知ろう!~地域で学ぶSDGs~】(終了しました)
【開催日時】令和5年9月30日(土曜日)14時00分~
【場所】東成区役所1階 ふれ愛パンジー
【放映日時】令和5年10月5日(木曜日)~
【場所】今里ロータリー
- 菅・竹細工体験教室
【開催日時】令和5年10月5日(木曜日)~
【場所】コミ協ひがしなり区民センター
- SDGsカードゲーム【SDGs de 地方創生 カードゲーム&ひがしなりソケット体験会in東成区役所】(終了しました)
【開催日時】令和5年10月7日(土曜日)14時~
【場所】東成区役所1階 ふれ愛パンジー
- 第40回健康展(終了しました)
【開催日時】令和5年10月12日(木曜日)14時~16時
【場所】コミ協ひがしなり区民センター 2階大ホール
- ひがしなりSDGs万博 第65回東成区民体育祭(終了しました)
【開催日】令和5年10月15日(日曜日)
【会場】大阪城公園
- 歯の健康展(終了しました)
【開催日時】令和5年10月21日(土曜日)12時30分~15時30分
【会場】コミ協ひがしなり区民センター 2階大ホール
- 東成区食育&健康セミナー(終了しました)
【開催日時】令和5年10月28日(土曜日)13時~16時
【会場】コミ協ひがしなり区民センター
- ひがしなりSDGs万博 東成区民まつり(終了しました)
【開催日時】令和5年11月12日(日曜日)12時~
【場所】神路公園、東成スポーツセンター
- SDGsカードゲーム(終了しました)
【開催日時】令和5年11月12日(日曜日)
①12時12時30分~13時30分 ②14時30分~15時30分
【場所】東成スポーツセンター
- SDGsカードゲーム【SDGs de 地方創生 カードゲーム&ひがしなりソケット体験会in東成区役所】(終了しました)
【開催日時】令和5年11月13日(月曜日)18時30分~
【場所】東成区役所1階 ふれ愛パンジー
ひがしなりSDGs万博~絵画・工作展~(終了しました)
【開催日時】令和5年12月2日(土曜日)14時~16時
【場所】コミ協ひがしなり区民センター2階大ホール
ひがしなり安全安心ミニフェスタ(終了しました)
【開催日時】令和5年12月3日(日曜日)13時~15時
【場所】コミ協ひがしなり区民センター
- ひがしなりSDGs宣言ワークショップ(終了しました)
【開催日時】令和5年12月18日(月曜日)18時30分~
【場所】区役所別棟301
- 障がい理解のためのスポーツパネル展(終了しました)
- 親と子の料理教室(終了しました)
【開催日時】令和5年12月19日(火曜日)~27日(水曜日)
【場所】区役所1階 ふれ愛パンジー
- 東成区二十歳のつどい(終了しました)
【開催日時】令和5年12月26日(火曜日)10時30分~13時00分
【場所】保健福祉センター分館2階
- 男性料理教室(終了しました)
- 東成こどもモノづくり体験フェスタ(終了しました)
【開催日時】令和6年1月8日(月曜日)11:00~
【場所】コミ協ひがしなり区民センター2階大ホール
【開催日時】令和6年1月23日(火曜日)10時30分~13時00分
【場所】保健福祉センター分館2階
【開催日時】令和6年1月27日(土曜日)10時~16時
【場所】コミ協ひがしなり区民センター
【設置日】令和6年1月29日(月曜日)~
【場所】区役所1階総合案内カウンター
- 東成区災害時協力企業等研修会
- 障がいのある方の活動を支える事業所展 きらっと東成☆
- 第2回ひがしなりSDGs宣言ワークショップ(終了しました)
【開催日時】令和6年2月13日(火曜日)~16日(金曜日)
【場所】区役所1階 ふれあいパンジー
【場所】区役所別棟301
- 避難所運営訓練
- 子育て支援講座
【開催日時】令和6年2月23日(金曜日)
【開催日時】令和6年2月27日(火曜日)10時~12時
【場所】コミ協ひがしなり区民センター
- 生活習慣病予防クッキング
- 第44回東成区ウォークラリー
【開催日時】令和6年2月28日(水曜日)10時30分~13時
【場所】保健福祉センター分館2階
【開催日時】令和6年3月3日(日曜日)9時30分~(15時終了予定)
- プラザ・フェスタ
【開催日時】令和6年3月3日(日曜日)10時~15時
【場所】東成区子ども・子育てプラザ
- 東成区生涯学習ルーム体験フェスタ
【開催日時】令和6年3月9日(土曜日)13時~16時30分
【場所】コミ協ひがしなり区民センター 大ホール
- 東成区防災講演会
【開催日時】令和6年3月11日(月曜日)19時~20時30分
【場所】コミ協ひがしなり区民センター 小ホール
- 人権映画上映会
【開催日時】令和6年3月24日(日曜日)
【場所】コミ協ひがしなり区民センター 大ホール
- 工場見学(わが町工場みてみ隊)
【開催日時】令和6年3月下旬

実施している主な取組
区役所1階のふれ愛パンジーで1970年の大阪万博の様子がわかる写真や、地域や団体、企業が宣言しているSDGs宣言書を展示を行っています。
万博の思い出
東成区SDGs宣言書
万博記念公園園内マップ
万博の思い出の募集(終了しました)
1970年の大阪万博や2005年の愛知万博など、日本で過去に開催された万博の写真や当時の品などを募集し、区広報紙やイベント、区役所で展示・紹介しています。
【応募期間】令和5年7月1日(土曜日)~令和5年11月30日(木曜日)
【応募方法】
- 行政オンラインシステムから申請
- 窓口(3階総務課)にて受付
- 配達にて受付
1970年大阪万博のパンフレット

区役所1階窓
区役所3階窓
区役所階段
ふれ愛パンジーの展示
区役所エントランス
コミ協ひがしなり区民センター
区内の企業や団体等が自ら行っているSDGs(持続可能な開発目標)に関する取組についての宣言を募集しています。宣言いただいた企業・団体等の取組については東成区ホームページ等への掲載など「見える化」したり、区関連イベント等で紹介するなど広く情報発信することにより、区内でのSDGs達成に向けた意識の高揚と機運の醸成につなげています。

東成区SDGs宣言書

レッドハリケーンズ大阪(東成区民アンバサダー)のラグビー部の部活指導(終了しました)
区民アンバサダーのレッドハリケーンズ大阪の選手の方々が相生中学校でラグビー部の部活指導を開催しました。
プロ選手からの直接指導。子どもたちにとっていい思い出になったと思います。
【日時】令和5年7月6日(木曜日)16時~
【場所】相生中学校


大成盆踊り(万博盆踊り)東成区民まつり夏の盆踊りの部(終了しました)
大阪・関西万博のアンバサダー・コブクロさんによるオフィシャルテーマソング「この地球(ほし)の続きを」の盆踊りバージョンの振付を地域の皆様が一緒に踊りました。
また、東成区住みます芸人「相乗効果」さんや、レッドハリケーンズ大阪の選手の皆様にも来ていただき、地域の方々と万博盆踊りを楽しみました。
【日時】令和5年8月11日(金曜日・祝日)18時30分~21時
【場所】大成小学校
東成区住みます芸人「相乗効果」さんとレッドハリケーンズ大阪の選手方々


ひがしなりSDGs万博 東成区長杯 第1回親善ボッチャ大会(終了しました)
東成区長杯 第1回親善ボッチャ大会が開催されました。
各地域からの参加があり、計16チームで争われました。
東成区住みます芸人「相乗効果」さんや、区民アンバサダーの「レッドハリケーンズ大阪」の選手の方々も会場に駆けつけてくださり、大変盛り上がっておりました。
【日時】令和5年8月27日(日曜日)10時~
【会場】東成スポーツセンター 3階第1体育場
レッドハリケーンズ大阪によるエキシビションマッチ
御栗区長&相乗効果 VS. レッドハリケーンズ大阪 の様子
優勝チームは北中道七町会のみなさんでした


今里ロータリーのデジタルサイネージで動画を放映しています。
今里ロータリーにて、2025年に開催される大阪・関西万博の機運と万博の意義の一つであるSDGsの取組を地元から盛り上げるため今里ロータリーのデジタルサイネージに動画を放映しています。
【放映日時】令和5年10月5日(木曜日)~
【場所】今里ロータリー


「大阪・関西万博」カウントダウンクロックを設置しています。
区役所1階の正面玄関、総合案内のカウンターに、「大阪・関西万博」カウントダウンクロックを設置しました。2025年4月13日(日曜日)の開催まで、あと439日(1月30日現在)です。
【設置日】令和6年1月29日(月曜日)~
【場所】区役所1階の正面玄関、総合案内のカウンター

万博開催まで、あと439日(令和6年1月30日現在)
探している情報が見つからない

このページの作成者・問合せ先
大阪市東成区役所 総務課広聴・広報
〒537-8501 大阪市東成区大今里西2丁目8番4号(東成区役所3階)
電話:06-6977-9683
ファックス:06-6972-2732