ページの先頭です
メニューの終端です。

マイナンバーカード(個人番号カード)の受け取りについて

2024年6月27日

ページ番号:540393

マイナンバーカード(個人番号カード)の受取方法について

 マイナンバーカードの交付準備事務が整った方から「個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書」(以下、交付通知書)を順次ご自宅へお送りします。

 交付通知書がご自宅に届きましたら、「交付時に必要なもの」を持参のうえ、東住吉区役所2階マイナンバー受付窓口までお越しください。本人確認を行い、暗証番号を設定いただいた後、マイナンバーカードを交付します。

 詳しくは、大阪市ホームページ「マイナンバーカード(個人番号カード)の受け取りについて」をご覧ください。

※矢田出張所では手続できません。


【梅田・難波サービスカウンターでの交付受付(郵便受取)について】

 梅田・難波サービスカウンターでマイナンバーカードの交付受付を行い、後日郵便でマイナンバーカードを受け取りいただくことも可能です。ただし、カード紛失等による有料再交付申請の方、カード交付申請後に氏名・住所などに変更がある方、任意代理人の方、法定代理人からの復代理人の方は申請いただけませんので、東住吉区役所窓口でお受け取りください。詳しくは、大阪市ホームページ「梅田・難波サービスカウンターでマイナンバーカード交付受付を行います」をご覧ください。

マイナンバーカードの申請者ご本人の来庁が必要です。

マイナンバーカードの交付については、原則、マイナンバーカードの申請者ご本人が来庁していただく必要があります。当日はマイナンバーカードの表面に表示された顔写真と申請者ご本人が一致するかどうかの確認を行ったうえでマイナンバーカードを交付します。

暗証番号について

マイナンバーカード交付時にはそれぞれの項目に暗証番号の登録が必要です。

  • 署名用電子証明書用(英数字6文字以上16文字以下。英字は大文字AからZまで、数字は0から9まででいずれも1つ以上必要です。)
  • 利用者証明用電子証明書用(数字4桁)
  • 住民基本台帳事務用(数字4桁)
  • 券面事項入力補助用(数字4桁)

※数字4桁については同じものとすることができます。

交付時に必要なもの

交付時に回収するもの(紛失された場合は担当までお問合せください)

・交付通知書

・通知カード

・住民基本台帳カード(所持者のみ)

その他ご準備いただくもの

・本人であることを確認できる書類

※下記の書類をご準備できない場合は、他の書類について認められる場合がありますので担当にご相談ください。

 

本人であることを確認できる書類
1 官公署発行の顔写真付き証明書(1点)
住民基本台帳カード、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る。)、パスポート、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可証など
2 1をお持ちでない方は氏名、生年月日等の記載された次の書類(2点)
各種健康保険の被保険者証、後期高齢者医療被保険者証、介護保険証、年金手帳、各種年金証書、生活保護受給者証、敬老優待乗車証、海技免状、電気工事士免状、無線従事者免許証、動力車操縦者運転免許証、運航管理者技能検定合格証明書、猟銃・空気銃所持許可証、特種電気工事資格者認定証、認定電気工事従事者認定証、耐空検査員の証、航空従事者技能証明書、宅地建物取引士証、船員手帳、戦傷病者手帳、教習資格認定証、検定合格証、住民基本台帳カード(顔写真なし)、母子手帳、子ども医療費受給者証、官公署が発行した資格証明書など 

代理人による受け取りについて

マイナンバーカードの交付について、申請者ご本人の本人確認が必要となりますので、マイナンバーカードの券面に表示された顔写真と申請者ご本人が一致するかどうか確認を行ったうえで交付することになります。

ただし、以下に該当する方、その他やむを得ない理由により本人の来庁が困難であると認められる場合に限り、代理人にマイナンバーカードの受け取りを委任することができます。

  • 成年被後見人
  • 被保佐人および被補助人
  • 中学生、小学生および未就学児
  • 高校生、高専生
  • 75歳以上の高齢者
  • 長期入院者
  • 障がいのある者
  • 施設入所者
  • 要介護、要支援認定者
  • 妊婦
  • 長期(国内外)出張者、長期に航行する船員など
  • 海外に留学している者

なお、多忙といった理由は、やむを得ない理由に該当しません。

代理人受け取りの場合には、申請者ご本人が来庁できないことを証明する書類、マイナンバーカードの申請者ご本人の顔写真付き本人確認書類、代理人自身の官公署発行の顔写真付きを含む本人確認書類等が必要となりますので、必ず事前に担当までご相談ください。

受け取りに必要な書類について詳しくは、大阪市ホームページ「代理人によるマイナンバーカードの受け取りについて」をご覧ください。

マイナンバーカード交付の来庁予約について

  • マイナンバーカード受け取りにかかる待ち時間の短縮や混雑の緩和を目的として、事前に電話での受け取り手続きの日時の予約を承っております。
  • マイナンバーカードの受け取りは予約優先制です。
  • 予約の枠は限りがあります。
  • 予約しない場合でも受け取りは可能です。

詳細は、東住吉区役所ホームページ「マイナンバーカード(個人番号カード)交付の来庁予約について」をご覧ください。

 

当日に交付ができない場合があります

マイナンバーカードを受け取りに来られる等、各種手続きで来庁者の方が集中した場合、窓口での登録作業の際に、地方公共団体システム機構(J-LIS)が運営するシステムが遅延が発生することがあるため、手続きが終了するまで長時間お待ちいただく場合や当日に交付や各種手続きができない場合があります。

やむを得ず当日交付等の手続きができなくなった場合については、後日、交付等の手続きができる状態になり次第、連絡を行い交付等の手続をさせていただくこととしています。

ご不便おかけし申し訳ございませんが、あらかじめご了承いただきますようお願いします。

SNSリンクは別ウィンドウで開きます

  • Facebookでシェア
  • Xでポストする
  • LINEで送る

【アンケート】このページに対してご意見をお聞かせください

入力欄を開く

ご注意

  1. こちらはアンケートのため、ご質問等については、直接担当部署へお問い合わせください。
  2. 市政全般に関わるご意見・ご要望、ご提案などについては、市民の声へお寄せください。
  3. 住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

このページの作成者・問合せ先

大阪市東住吉区役所 窓口サービス課

〒546-8501 大阪市東住吉区東田辺1丁目13番4号

電話:06-4399-9963

ファックス:06-4399-9947

メール送信フォーム